人気記事(週間)

小5、1学期最後の漢字50問テストをやりました。
小4最後の漢字50問テストやりました。
むすこ、小5初めての漢字50問テスト
今回の小52学期漢字50問テスト。「自分で勉強する!」と言ってけど、結果は??
やってきてしまいました。学期末「漢字50問テスト」の時期です。
「ロブロックス」を兄妹でプレイしてるところを見て思った事。
ロフトベッド2台作りました
【宿題】むすめ、やりたくない、がんばる、でもやりたくない。
WISC凸凹結果がそのまま漢字反復練習が嫌いになっています。
「理科テスト満点だったよ!」 しかしこの先も安心はできないのだ
小学4年生むすめの不安
ロフトベッドにカーテンを付けたよ
むすめに言われて調べた「汽」と「気」の違い
ディスレクシアむすこ。漢字がんばったね。これでいいよ。
あんなに嫌がってた2学期「漢字50問テスト」の結果です。
Nintendo Switch(フォートナイト用に)キーボードを接続してみました。
主人公と自分のむすめが重ねてしまったドラマ。
「要旨をまとめる」課題に取り組むむすこ。よくここまで書けるようになったね。
【音声読み上げ】Wordで久々にやってみました
ディスクレクシア中1男児と非認知能力:経験と実践
足し算と引き算を間違える
「Apple Gift Card」の残高は小学生のiPadに登録できるの?
むすこ流、都道府県の覚え方
WISC-Ⅳ 発達障害を疑った小2むすめの結果
文章問題、一生懸命がんばりました。(妻のアドバイス編)
ディスレクシアを抱える中1むすこが、なぜかディスカッションが得意な理由とその効果について
やった!国語の読解テスト結構出来たぞ!!
ゲームをやらなくなったむすこと中学校生活
中学1年生ディスレクシアサッカー少年の初中間テストの挑戦結果
小5むすこ。とうとうゲームに制限をかけられる
ディスレクシア向けに活用したい教材まとめ
中1むすこの場合、書字の改善の理由。違うかもしれません。。。
小5ディスレクシアむすこと「枕草子」を読んでみた。音読の不得意なところは治らないのが分かる。(改善・工夫はしてるよ)
夫婦・親子世代間で計算方法が変わったの?
すららさん、そこを何とかしてもらうとうれしい。手書き入力編
運動会のリレーの練習と、ともだちとの仲
UDデジタル教科書体に変更
switch版「フォートナイト」のボイスチャットが出来なくなった!
Google Nest wifi にしてすごくよかった話
ROBLOXはじめたむすこ
やばい、小5の国語を教えられない父親。
いよいよ、明日2学期「漢字50問テスト」あるよ
ブレイブボード比較、 リップスティックデラックスミニをうちが選んだ理由。
小5むすこ初めての英語テスト
小6むすこのiPadのTouch IDが反応しなかったので対処しました。
ディスレクシアむすこ、文を読む時の特徴
4年生用「ミチムラ式漢字カード」を購入しました!
むすこ。お手本あれば、何とかうまく書けるようになってきたかも
「NHK for school」 アプリ結構いいかも
Amazon echoをPCアクティブスピーカーにしたよ
タイトルとURLをコピーしました