Dyslexia

ディスレクシア

考える事や想像力に深みを得る方法とは・・

腕相撲をやって負けてしまいました。
サッカー

かっこいいぞ!テストの点数なんかどうでもいいと思ってしまいました。。そんな訳行かない(笑)

テスト期間中ですが、地図が読めないむすこが、ひとりでサッカーグラウンドに出掛けました。
ディスレクシア

むすこの意識改革、学校も考えてくれてるか?

いま直面していることは、全て自分の事なのだ。おとうちゃんのことではないぞ。
スポンサーリンク
ディスレクシア

出来ないものは出来ないし、反対に出来る事もあるはず。

ワークは家に置いてコツコツやるもの。
ディスレクシア

「関わらない」事が一番難しい

子育ては忍耐でもあります。
ディスレクシア

中1ディスレクシア少年、嫌いな暗記科目にどう対応するか?

社会は動画を見せています。
ディスレクシア

担任からの心配のお電話

テスト勉強はもう割り切って先を見据えてやるようにしました。
ディスレクシア

むすこと涙と数学

涙しているから何事かと思いました。
ディスレクシア

え?もう中間テスト!?

もう、2学期始まってすぐに中間テストなんて、ぼくの感覚だと早すぎです。。。
ディスレクシア

夏休みおうち寺子屋:数学編

理数系ははやくも絶望的
ディスレクシア

くまのプーさんとむすこ

プーさんのこどもらしい知的レベルと自分を重ね合わせているようなむすこです。
ディスレクシア

自律精神を養う

見た目で判断してはいけない
ディスレクシア

宿題の締めくくりは親のコメント

中学生の最初の夏休みの宿題の締めくくりは、親のコメントが必要だったようです。
サッカー

俯瞰して見ちゃうのは、現時点では諸刃の剣

俯瞰してみれるのはよかったり悪かったり
ディスレクシア

めんどくさい丸付け、そんな中得意そうな問題を見つける。~これからの人生で役立つものを教えていくのだ。

これからの人生で役立つ事、役に立っている事を絡めて教えられるように。
ディスレクシア

今まで教わった事を使えるものにするために。

ついていけないのは仕方ない。今まで習った事を自分のものにしていこう!
ディスレクシア

毒を以て毒を制す:数学

むすこに妻が数学を教えることにしました。
サッカー

団体種目と個人種目の対立軸

サッカーばっかしてると勉強が・・・
クラブチーム

LINEのタイムライン

LINEのタイムラインで大事なお知らせをするのは危険です。そんな危険が寸でのところで回避できました。
ディスレクシア

ふがいない父親・・・

中1むすこと地理をやっていましたが全くわかりませんでした。
ディスレクシア

中1英語スペルのお勉強

ローマ字と英単語はちがうのだよ