ブログを「note」に移行しました!
PR

人気記事(週間)

記事内に広告が含まれています。
今回の小52学期漢字50問テスト。「自分で勉強する!」と言ってけど、結果は??
【小6国語】「『鳥獣戯画』を読む」を読んでみました。
あんなに嫌がってた2学期「漢字50問テスト」の結果です。
やってきてしまいました。学期末「漢字50問テスト」の時期です。
「計算のきまり」再び。記号、数字がよく見えない。。。。
いよいよ、明日2学期「漢字50問テスト」あるよ
「要旨をまとめる」課題に取り組むむすこ。よくここまで書けるようになったね。
小4最後の漢字50問テストやりました。
LD発覚前の漢字50問テスト(3年生1学期)
小5、1学期最後の漢字50問テストをやりました。
グレーゾーン・境界知能
元素周期表
「ごんぎつね」で苦労しているむすこ
【漢字50問テスト】小6、2学期の予想問題。
むすこ、小5初めての漢字50問テスト
4年生用「ミチムラ式漢字カード」を購入しました!
ディスレクシアむすこ。漢字がんばったね。これでいいよ。
5年生になったら漢字50問テストが2か月毎に行われるの?
小2むすめは漢字25問テスト
むすこ、漢字1学期総まとめ50問テストの顛末
九九に不得意があるのは、数字の音訓のせい?
【音声読み上げ】Wordで久々にやってみました
【夏休み】むすめ、宿題ラストスパートです。
「知覚推理」が高い子と低い子。
ロフトベッド2台作りました
「とじこめた空気と水」の授業での出来事
UDデジタル教科書体に変更
「STRAW-R」検査を受けてから半年です。改善あったかな?
WISC-Ⅳ 発達障害を疑った小2むすめの結果
学校授業の進み具合が早すぎる。小5の2学期でした。
またまた、昔ばなしの朗読に苦労するむすこ。「大造じいさんとガン」編
スイスフレックスを3か月使ってみました
発達障害者支援法とは?内容を見てみました。
Eテレ「デザインあ」にUDフォントが出てきたので見てみました。
夏休みに入って振り返るLD対策・・・文字の学習
むすこ。2回目のWISC検査行ってきました。
夫婦・親子世代間で計算方法が変わったの?
小4ディスレクシアむすこ2学期のまとめ・・・国語編
ロフトベッドにカーテンを付けたよ
むすめに言われて調べた「汽」と「気」の違い
2学期最後の苦手苦手の漢字50問テストが返ってきました。
【漢字50問テスト】撃沈!5年生総まとめ
すららさん、そこを何とかしてもらうとうれしい。手書き入力編
Nintendo Switch(フォートナイト用に)キーボードを接続してみました。
「リエゾン ーこどものこころの診療所ー」と言うマンガを読んで
小5むすこ。とうとうゲームに制限をかけられる
むすこ「(学習)障害だけどがんばる!」
"かつしかほくさい"って知ってる?
小4むすこ「PVT-R絵画語い発達検査」と言う検査を受ける。
「toggle hotel suidobashi」に家族4人で泊まりました
タイトルとURLをコピーしました