ディスレクシアむすことメタ認知 ディスレクシアによる学習認知能力の低さが、この「メタ認知能力」を高めているのか?それとも普通に暮らしていけているのは「メタ認知能力」のおかげなのか? 2021.03.22ディスレクシア
サッカー少年小4ギャングエイジ。集団での行動が活発化されるのね。 U-10(4年生)世代ぐらいから。集団での動きが活発になってくる世代。サッカーもゲームもそれでハマっているのかも。 2021.01.31サッカー少年ディスレクシア
ディスレクシアむすこの時計・時間の感覚の対策 むすこ、4年生になって時計は読めるようになりました。でも時間の感覚や約束の時間が覚えられないとか、問題山積みでございます。 2020.09.27ディスレクシア
日常祝10歳!むすこの誕生日。おせんべいでお祝い!! むすこ、生まれたのがついこの間だったような気がしますが、10歳になりました!これからどんな経験をして大きくなっていくか楽しみです!! 2020.08.22日常