ディスレクシア 小学校の「プログラミング教育」に向けて 「プログラミング教育なんて、それどころじゃないよ~ 大丈夫かよ~」と親が弱音を吐いていたのですが、それよりも知ることが大事。調べてみました。ひょっとしたらLDでもいけるかも。。。 2020.02.27 ディスレクシアプログラミング教育
ディスレクシア 「NHK for school」 アプリ結構いいかも 学校の予習と勉強に対する嫌悪感を取っていくには、どうしたら良いか。まずは、「NHK for school」 アプリを活用してみます。 2020.02.25 ディスレクシア
ディスレクシア 九九に不得意があるのは、数字の音訓のせい? 九九を覚える事に苦労しているむすこ、全部忘れているわけではないようです。覚えずらいところは音と訓のせいなのか? 2020.02.24 ディスレクシア
ディスレクシア 初の特別支援面談に向けてお願い・聞きたいこと 初めての、小学校に特別支援に向けての面談日が近づいてまいりました。聞きたい事等を備忘録的に記述してみました。 2020.02.19 ディスレクシア小学校特別支援教室
ディスレクシア ディスレクシアの筆記用具について 鉛筆では書きづらそうにしているむすこ。シャープペンやフリクションボール。今は色々あります。使わせてあげようと思ったら。。。。 2020.02.18 ディスレクシア文房具
ディスレクシア 学習障害児だから「あっち向いてホイ」が弱いのか? ディスレクシアのむすことあっち向いてホイをやりました。大変弱いのですが、その影響はあるのでしょうか。 2020.02.16 ディスレクシア
ディスレクシア 発達障害者支援法とは?内容を見てみました。 法律が保護してくれるてありがたいと考えていても、なかなか条文には触れないと思います。かなり抜粋して記述してみました。知りたいと思われていた方ちょっと覗いてみてください。 2020.02.14 ディスレクシア発達障害者支援法
ディスレクシア 勉強への無力感・無気力感 最初の個別指導の日程が決まりました。さあ、勉強に対して無気力になっているむすこにどう個別指導に向かわせるか。これが当面の課題です。丁寧にやっていこうと思います。 2020.02.13 ディスレクシア個別指導
STRAW-R 親の気付き1:物忘れ ワーキングメモリ編 物忘れと言うか、覚えていられないむすこを分析してみました。 2020.02.12 STRAW-Rゲームディスレクシアマインクラフトワーキングメモリ
WISC‐Ⅳ 個別指導での最初の大きな項目が決まりました 個別指導では、「読み」「書き」の他に「会話」技術の項目も付け加えられ指導に入る予定です。 2020.02.11 WISC‐Ⅳディスレクシア個別指導
WISC‐Ⅳ 特別支援についての相談日が決まりました! 小学校のカウンセラーと担任の先生に初の特別支援の話合い日をご提案いただき日程を決定しました。 2020.02.09 WISC‐Ⅳディスレクシア小学校特別支援面談