|
追記:2020年10月7日
すららさんまだ続いています。
これのおかげで、だいぶペースがついたのは確かなのですが、学校の勉強に合わせた学習に合わせて行っても大丈夫なようなところまできている様子です。
問題は読字・多少の書字のみです。
授業の理解も戻ってきたテストを見ても、読字が追い付かない時間の問題のみと言う結果も見えてきまして、むすこ自身も物足りない様子となっています。
いつまでも、1年生、2年生の教材では自尊心も損ないかねません。
そこで、自学のタブレット学習教材を変更しようと思います。
まだ、お試しの段階ですが、むすこがこれと言ったものに変更する際はまたレポートしてみようと思います。
せっかくのお休みなのに、春らしく雨が多くて、雨の時はこどもは外に出られなくてかわいそうです。
昨日は、下の子も保育園の卒園式があって、うちとしても変化のある新しい年度が始まります。
さて、むすこにとっても、今週はこれまでと違い新しいことが始まりました。
iPadを買う
むすこには内緒で買ってこようと思ったのですが、長期休校の最中、さすがに暇していたので商品受け取り場所である、「Apple新宿」までむすこを連れて行きました。
お店の雰囲気やデカさにさすがにむすこはびっくりしていました。(私も初めてだったので少しビビッてました)
「大きいテレビがある!(正面のビデオウォールのこと)」「マリオカートやらせてもらった!」と大満足の様子。
iPadの使い方も少し教えていただき、連れて行ってよかったなと思ってます。
タブレット学習の「すらら」をはじめる
今月は、入会金1万円が無料と言う事もあり、はじめてしまいました。
タブレット学習の「すらら」です。
まだまだ1日も欠かさずやらせています。えらいです。
iPadを購入した理由がこれだと伝えているからかもしれませんね。
まずは、簡単なものから取り組んでいますので、まだまだ問題が簡単なので「おれは3年生だ、なめんなよ」と問題に息巻いていますが、そう言ってられるのもいつまでなのか楽しみです。
学習障害支援の個別指導が始まる
今週から、2週間から1回「個別指導」がスタートしました。
正直言いまして、これだけ調べながらぼくの方も今のところ、むすこが
- 何に困っているのか?
- 何ができないのか?
- 何をしたらいいのか?
- 何をやっていけばいいのか?
はっきりとはわかっていないのが本当のところです。
闇雲に対策していくのではなく、専門家のアドバイスをお聞きしながら、学校への支援のお願いや、家庭学習の方法等を進めていければと思っています。
サッカーはいつからできる?
こればっかりは、誰にもわかりませんが、今月3月中は小学校の校庭貸し出しも無しと言う事になっていますので、サッカーチームの活動は休止になっています。とりあえず3月いっぱい1か月休止なのですが、小学生の1か月って長いですよね。(しかも学校も無いし)
卒団式等、3月は面白い行事もたくさんあったのに残念です。
新しい靴を買ったばかりですが、出番はしばらくなさそうです。
ただ、むすめのピアノ教室は始まりました。マスク着用厳守だそうです。これもまた幼児に耐えられるのだろうか?
まとめ
来年度に向けて、うちの方も実践に動き出しています。
4月から、4年生になるむすこ・1年生になるむすめ。
どんな子に成長してくれるか引き続き支援をしていこうと思います。
コメント