漢字

小学校

むすめ「マルチタスク」「ながら」勉強の限界

同時にふたつ以上の事を思考しながら勉強をするなって、かなり難しいようです。
小学校

【漢字練習】小3むすめ漢字練習方法がわからない

漢字等を見て覚えるのが得意なむすめ。書くのは最小限に済ませたい。でも漢字ドリルノートを全部埋めないといけない。。。いやいやそんな事させないように配慮してもらってるんだけど。そう考えてしまう理由は去年の件でした。
ディスレクシア

2学期最後の苦手苦手の漢字50問テストが返ってきました。

漢字の覚え方のパターンが身に付いて来たむすこです。
スポンサーリンク
ディスレクシア

ことばの積み上げが作文得意につながったかのかな?:むすこ、個別指導に行きました。

成長と共に、自分なりの漢字やことばの扱いが上手になってきたように思われます。間違いなく改善してる。そう実感した個別指導でした。
ADHD

むすめ、苦手な漢字反復練習宿題を克服しました。

反復漢字練習宿題がどうしてもだめだったむすめ。音楽を聴きながら始めたらうまくいくようになりました。
すらら

夏休みに入って振り返るLD対策・・・文字の学習

やはり文章題は苦手。漢字単体や短文はだいぶよくなってきたのにな・・・・
ディスレクシア

夏休み前に、もう1回あるよ漢字50問テスト

本人は、「100点」目指しているそうです。
ディスレクシア

「言語聴覚士」試験の過去問から思ったこと

過去問「漢字の読み書きが覚えにくい(dyslexia)子どもの指導として、優先順位が低いのはどれか。」
ディスレクシア

ことば想起の改善について・・・・・個別指導23回目

なぞなぞ、漢字の読み、作文、トーキングゲームでお勉強してきました。
ディスレクシア

5年生用「ミチムラ式漢字カード」を今年も用意しました

新しく習う漢字は193文字!
ディスレクシア

学習障害個別指導・・19回目  漢字・熟語の読みと意味を教えよう

日常の積み上げが大事、日ごろから教えることが大事
タイトルとURLをコピーしました