【脳梗塞】入院2日目

この記事は約1分で読めます。

2回目のMRI、エコー検査頚椎と心臓

脳梗塞の場所が、脳幹の橋と言うところらしい。

早期の入院で本当に良かったと先生もおっしゃる。

内科だけで無く脳外科の方にも手伝ってもらうらしい。大事です。

リハビリ開始、朝の起き抜けは絶不調ですが、起きてるうちにまぁまぁ不自由ながらも歩ける。

まだ、右手で文字は書けない。箸は何とか。

痛いところは全くないけど、いつもできることが出来ないのはつらいなぁ。

脳への作用がある点滴が始まった。なんだかは覚えてません。

ブログにご訪問いただきありがとうございます。
この記事を書いた人
sorairo555

ブログ管理人(ぼく):自由業 妻:会社員 むすこ:小6、ディスレクシア、人付き合いと運動だけは得意 むすめ:小3、特性凸凹な子 4人家族の子育て関連ブログです!

sorairo555をフォローする
日常
スポンサーリンク
【学習障害むすこ】空気は読むが字は読めない

コメント

  1. ヒロミミ より:

    毎回ブログを楽しみに見させて頂いています。

    入院と書かれていてビックリしました。

    ご無理なさらずゆっくり静養してくださいね。

    お大事になさってください。

タイトルとURLをコピーしました