PR

寒い冬の夜はこれで快眠できるようになりました。

マルチヒーター
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

うちは、家族4人で川の字にお布団を敷いて寝ています。

私は窓際に寝ています。

去年までは、サッシを閉めていても眠れないことは無いですが、やっぱり冷気を感じ冷え冷えになり、朝頭が痛くなったりするので帽子を被って寝たり、夜中必ず起きてトイレに行ったりしてました。

そこで半信半疑だったのですが、こんな商品を買って試してみました。

スポンサーリンク

ウィンドラジエーターとは?

私が購入した「省電システム株式会社」さんのパンフレットによると。

  1. 窓際からの冷気侵入防止効果発揮! 
  2. 結露抑制に効果
  3. カビ発生の抑制にも効果的

だそうです。うちは賃貸なので、二重サッシにもできません。自由に何か特別なものを付けることもできません。そして、なるべく省エネにしたいし。。。。

そして、消費電力を調べようと、またパンフレットをみると。以下の記載が。

消費電力は1800mmで「175W」です

消費電力の計算

電気代の計算方法
1kWhの契約料金が25円で換算。
消費電力が(W)の場合
消費電力(W)÷1000×時間(h)×25円=電気代

つまり

175(W)÷1000×8時間の使用×25円=35円/1日

35円×30日(1か月が30日だとすると)=1050円/月

つまり電気代は約1か月1,050円!

これは全然許容範囲と思いまずは候補の一つとしました。

安全性

次に窓際に設置するので、カーテンが熱くなりすぎて火災の原因にならないかの問題も考えました。これもパンフレットを参考にみると。

火災の心配?もちろん

安全です

ヒーター表面にカーテンなどが降れても火災の心配はありません。

サーモスタットによりヒーターの温度は一定以上には上がりません!

と自信たっぷりなコメントがあり、これもそのまま鵜呑みにし気持ちは益々購入の方向へ

設置とそもそもの仕組み

面倒なので、パンフレットの画を掲載させていただきます。

省電型補助ヒーター マルチヒーター 省電システム株式会社 パンフレットより転載

なるほど、なるほど。

と言うことは完全なる暖房機ではなくあくまで補助的なものね。

とあたかも知ったような考えで自分を納得させてポチっと購入いたしました。

うちの設置例

うちは、窓の大きさに合わせて、1800mmのものを購入しました。

いかが設置例です。

マルチヒーター設置1

窓枠ピッタリです。

スイッチ付近

これで、今のところとりあえず夜は幸せに寝ることができています。

効果

  1. 夜中目覚めることが少なくなった。
  2. こどももよく寝ているように感じる。
  3. 結露ゼロ(うちは東京23区北部です。23区の中でも冷え込むところです。)
  4. 結露がないので、サッシの掃除回数が減った。

Amazonのレビューでは、散々なことを書かれている方もいらっしゃいます。

パンフレットを鵜呑みにして買った割には、個人的には今年買ってよかった商品のひとつです。

ただ、まだ使用一か月程なので、耐久性に関しては未知です。

少なくとも、3年ぐらいは壊れないで欲しいなあ。。。

スポンサーリンク

追記

追記:2020年12月20日

今年も出してきましたこのヒーター

こどもたちを違う部屋に子供用のベッドを用意したので、寒い窓際で寝ることも無くなりましたが、やっぱりあるのとないのでは違いますね。

アルミサッシであってもすきま風は寒いです。

重宝しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました