ディスレクシア算数、珍しく妻が手伝ってわかった、進歩とこれからの課題。 単純な計算問題、文章題が少しづつクリアできるようになりました。5年生になって想像力が必要な問題もあります。そんな時むすこはどうなるか??? 2021.02.06ディスレクシア算数
ディスレクシア「計算のきまり」再び。記号、数字がよく見えない。。。。 テスト結果を見ました。見えてないのか?見てないのか?大変そうだなー。でも何でこの問題分かる?不思議なテスト結果です。 2020.11.28ディスレクシア算数
ディスレクシア小学校習熟度別算数授業でのプリント問題の事 四則計算が混じった計算問題。記号を見間違える原因ってここなのかな?条件次第で全問不正解の可能性あって可哀そう。 2020.11.12ディスレクシア算数
ディスレクシアディスレクシアに算数文章問題対策はあるの? 4年生の算数文章問題も高度になってきました。理解できない問題はどうやって解決していこうか?むすこと問題に取り組んでみました。 2020.11.11ディスレクシア算数
ディスレクシア文章問題、一生懸命がんばりました。(妻のアドバイス編) 国語の文章問題テストがんばってきました。ディスレクシアなのに50点以上取ってくるなんて驚きです。これが続くかどうかわかりませんが、この秘策を記述いたします。 2020.09.24ディスレクシア国語
すららディスレクシアむすこ。「すらら」の文章問題もやっぱり無理。回避することにしました。 2行以上の長い文章は嫌がります。文章がブレているそうです。読めないなら仕方ありません。他の方法を考えましょう。 2020.09.10すららディスレクシア国語読書通信講座