ディスレクシア 【ディスレクシア】小6むすこのノート。 小6むすこ。別に大事な事だけ書いてくればというのに、ノートを取る事は真剣取り組んでいるようです。だいぶ丁寧に書くようになってきましたがその目的は自分で決めているようです。 2022.07.10 ディスレクシア算数
ディスレクシア 「漢字50問テスト、移動教室でやるってよ」とおどかした話。 1学期ももうすぐ終わりです。むすこの特性をよく見ててくれて、本人宛に励ましのコメントを担任が書いてくれています。 2022.07.09 ディスレクシア
ディスレクシア 【ディレクシア】算数のセンス。比と比の値 分数が見えて来たかなと思ったのですが、理解が及ばないようです。これまでの学習の遅れから仕方がありません。ここで一気に理解させようとすると逆効果です。少しづつ少しづつ取り組んでいつか自分のものにしてあげたいです。 2022.07.07 ディスレクシア算数
商品紹介 【体組成計】オムロン KRD-703T カラダスキャン オムロン 体重体組成計カラダスキャン KRD-703Tを購入しました。体重以外に内蔵脂肪のレベルも測れます。これからどう変化していくか?見て行こうと思います。 2022.07.05 商品紹介
ディスレクシア 【漢字テスト】6年はじめての50問テストあります 6年生初めての漢字50問テストに向けて練習を始めたむすこです。「100点取る」と張り切ってます。さてどうなるか? 2022.07.04 ディスレクシアミチムラ式漢字カード漢字
日常 【脳梗塞】血圧2:塩分を控える量が甘かったのだ! 高血圧は、「塩分(ナトリウムの方)」によって左右されていたことがわかりました。以後気を付けます。本当にしゃれになりません。 2022.07.02 日常
ディスレクシア 【ディスレクシア】小6むすこ「わり算分数やる?」「やらない、やっぱやる!」 分数のわり算を5問だけ、先生にもらったプリントを自主的に取り組んでいました。エライぞ。 2022.06.29 ディスレクシア算数
ディスレクシア 【ディスレクシア】九九、公約倍数、通分、約分、分数の計算 普通の人が「ケアレスミス」に見える現象そのものが、むすこの特性です。決して軽率・不注意から来るものではありません。そこを責めてはいけない。不注意を誘うような問題の出し方や問題用紙が悪いのかも。でも特別扱いを嫌うむすこです。 2022.06.28 ディスレクシア算数
日常 【脳梗塞】初めての外来通院:ぼくの脳梗塞の種類と対策! 脳梗塞退院後初の外来に行きました。症状の特定を聞いて、高血圧対策をしようということになりました。塩分コントロールです。国も塩分による高血圧がわかっているなら、規制でもすれば医療費を減らせると思います。その分、発達・学習障害等への支援に向けてくれるとありがたいです。 2022.06.26 日常
ディスレクシア 【ディスレクシア】地図読めないけど体験して道順を覚える ぼくが入院前に新しい自転車買ったむすこです。かなり乗り回して地図が読めないけど必要な道を自分で覚えてつつあります。がんばれ。 2022.06.25 ディスレクシア
ディスレクシア 【ディスレクシア】計算問題、むすことむすめの違い 分数のわり算の自動化がんばっています。分数が見えて来たものもあって、疑問を持つものが出て来ました。 2022.06.23 ディスレクシア算数
日常 【脳梗塞6】第2・3期リハビリ三昧 脳梗塞発症・入院体験記、まとめるつもりが長くなっています。何がテーマのブログかわからなくなってきました、すみません。今回はリハビリがんばったよ記です。 2022.06.22 日常
日常 【脳梗塞5】第1期リハビリ・・介護保険のこと 最初の5日ぐらいは、右手足の自由がうまく利かないし、弱気になることもたくさんありました。それにまさか自分が介護保険の申請をするなんてと言う話です。 2022.06.21 日常