|
小5ディスレクシアむすこ。
漢字50問テストは「おとうちゃん、やっぱだめだ」と少し落胆していました。
まぁ、いいでしょう。漢字テストの点数なんか。
とにかく読めるようにしようぜ。漢字を。もちろん意味もね。
そして、彼の口から信じられないことばが。。。。
「やっぱ、もう少し勉強しないとだめだったな。。。。6年生になったらがんばるよ!」と気を取り直していました。
そうやって、少しづつ勉強の大切さが分かってきてくれるだけ、おとうちゃんはうれしいです。
そして、フォートナイトの世界へ旅立って行きました。。。。。
文章を書けるようになったよ
今年、むすこが成長したな、出来るようになったなと思った事に
「文章が書けるようになったこと」です。
これは、単なる親バカから来る、大いなる勘違いではないか?と思うところがあったのですが、先生からも、お褒めの言葉をいただいたむすこです。
これは、5年生3学期の目標とその総括を書いた用紙ですが、先生もむすこに書くことがなかったのか?
コメントしていただいたものです。
だって、「誤字」もあるし、「てにをは」だってずっこけるぐらい完璧じゃない。
ほとんど話ことばで書かれている文章です。
それでも、話の展開もきちんと順序だっているし、自分の言いたいことがきちんと通じるし、この小学校5年間でよく書けるようになりました。
この間もらった手紙だってちょーうれしかったよ。
固有名詞たくさんなので、とてもお見せできませんが、5年生の思い出を先生に私信として書いていました。
A4用紙裏までびっしりで、最後に「来年もこのクラスで勉強や運動がしたいです。」と締めくくっていました。
あれは先生泣くよ。
トメハネとか、配慮してくれているはずのむすこにもついつい言ってきちゃったりした先生ですが、なんだかんだで、むすこは今の担任がお気に入りなのです。
それにつられてむすめも「わたしもあの先生が来年担任になったらいいなぁ」と言っています。
むすめの例の現担任とは大違いだわ(また、言っちゃった!!)
まとめ
むすこの成長した文章を書くことについて記述しました。
サッカーのリフティングも、こっそり見ていたら100回以上出来てたし、得意な事がどんどん出来るようになる年ごろになってきました。
勉強は大嫌いですが、これ以上自信を失わないようにこの先もうまく成長してもらえればと思うのであります。
コメント