PR

イトーキ デスクチェア サリダ YL9-NYELを購入

イトーキ サリダ YL9
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

新しいデスク用椅子を購入しました。

今まではゲーミングチェアを使っていました。

交換のきっかけ?ですか?(聞いてない)

ゲーミングチェアは寛ぎ感なんかも優れてて、椅子に座りながら居眠りも結構気に入っていました。

ファブリック製であったがために、夏になると蒸れる。そして掃除を怠ると。。。。。。。

そうです。刺すあれです。去年はぼく、今年はむすめ。

2か所の刺され後のかゆみが1週間は続きます。あれです。

慌てて掃除をして、天然由来のスプレーをしたのですが、刺されてからじゃ遅いですよね。

むすこのアレルギーにも関わるので、だいぶへたってきてるのでゲーミングチェアは処分することにしたのが今回のきっかけです。

スポンサーリンク

デスク用椅子は高い!

いまは良いですね、Youtubeでもの選びの動画がたくさんあります。

デスク用の椅子の紹介も結構ありました。

しかし、、、、動画で紹介される椅子なんて高いものばかり。

アーロンチェア?、コンテッサ? みんな20万ぐらいします。

一生もんだと思って買ってしまうのも手ですが、これからいくらお金がかかるかわからい子を二人も抱えているもんですから、20万どころか、10万だって出すのは贅沢に思えます。

今使っていた、ゲーミングチェアは2万5千円ぐらいで買いました3年ぐらい使いました。その前に使っていた何の変哲のないコクヨの事務用の椅子は、なんと25年ぐらい使いました。当時で2万円ぐらい。

やっぱり、餅屋は餅屋だなと思い、事務家具を扱っていているメーカー品で、あんまり安っぽくないしっかりしたもので手頃なものを見つけようと探しました。

スポンサーリンク

ショールームに行こうか?

椅子は一回座ってみた方が良いに決まっている。

しかし、このコロナ渦。悪い事に感染者がどんどん増えている時期。

ショールームは予約しないとだめな感じ。

しかもショールームとか店舗とかって落ち着いて吟味出来ない性分。

なら、口コミにかけようと、ブログやYoutube、アマゾンのレビューを見比べて決めることにしました。

スポンサーリンク

イトーキ サリダ YL9に決定!

イトーキはぼくが小学校に上がる時に買ってもらった学習デスクのメーカー。

それ以来、何となく親近感があったのでたまたま眺めていました。

見ていた椅子は、背中はメッシュだし、座面も適度に柔らかすぎなさそうですので、事務用にはぴったりそう。

しかも、部材と部材の間が空いているので掃除がしやすそう。

ヘッドレストだって、肘掛け(必須、上下だけする)だってある。

しっかりした作りだと言う評価もあったし、しかも ちょうどAmazonで値引き期間(6千円引き)でしたので、「えいッ!」と注文しました。

スポンサーリンク

到着!

全ての部品が1つのカートンに入っていました。

むすめが帰って来てカートンのデカさに驚いていました。

しかも重い(25kgで取っ手無し)。

重すぎるので、配送のヤマトさんに台車の上に載せてもらいました。

20代、30代なら一人でも何とかなると思いますが、ちょっとぼく(50代)にはひとりで運ぶのは無理でした。

くみたて

Youtube動画で20分ぐらいあればひとりで組み立てられると言う動画がありましたが、無理でした。

力持ちや体制よく出来る場所があれば、ひとりで出来ない事は無いと思いますが、20分では難しいです。

ちょうど、組立がしたくて好奇心一杯で、うずうずしている小2のむすめがそばにいたので手伝ってもらうことにしました。

小2ですがいないよりましでした。

「ここ、ねじ回しして!」

「これ袋から出しといて!」

「ゴミ箱入れといて!」

「危ないからちょっと離れてて!!」

これで十分。暑い日でしたが、すごく活躍してくれました。

一家にひとり器用なこどもです。

色はネイビーです。

座り心地

仕事用椅子なので、あまり姿勢悪く座るようには出来ていません。

あくまで実用的と言う意味の快適性は求めていないように感じます。

ゲーミングチェアのようにふかふかの座面でありません。

椅子の上で胡坐をかいたり、片足を立てたりすると逆に疲れます。

最初の1日はゲーミングチェアの居心地が良すぎて、慣れませんでした。

しかし、1日経ってこの「サリダ YL9」に座ってPCを打つとしっくりくるのです。

何なんでしょうかね?

会社での作業用の椅子にしても、十分なんだろうなと思いました。

しかも安いし。

背もたれ

見た目でプラスチックのようなものを想像したのですが、「エストラマー」と言う伸縮のある樹脂でした。

メッシュの背もたれは一度オフィスで破いてしまったことがあるので、下手に買いたくなくて、それでいて通気性のあるものと思って選んだのがこれです。

痛い素材かと思ったら全くそんなことなくて、別にクッション入りの硬めのクッション入りのファブリックと変わりはしない。

そんな感触です。

但し、同じ素材のヘッドレストは固く感じます。

ぼくはヘッドレストは無いよりはましだと言う程度ですが、こだわる方は何か手作りでクッションでも巻くとよろしいんじゃないでしょうかね?

ぼくは全然気にしません。

まとめ

イトーキの事務用の椅子、サリダYL9を購入して使っていることを記述しました。

今のところ快適です。

蒸れることもほとんどありませんし、仕事やブログを記述している時に長時間座っている分には疲れは感じません。

腰痛持ちではありませんが、座面を前後に調節できるため腰への負担も軽減されているのではないでしょうか?

少なくとも、25年使ったコクヨの事務椅子の時よりは体への負担は少なくなっているような気がします。

それだけ、こういったものの設計というものも人間工学を研究して良いものを作っているのでしょうね。

長く使えそうで、買って良かった気がします。

リンク張って置きます。ぼくはAmazonのセール6000円引きで購入しました。
ちょくちょくやっているようですので、ねらい目はその時だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました