小5むすこのサッカーチームは、同じ小学校の子中心に35年以上前に出来た歴史があるチームです。
そんなチームですので、他の小学校の子もいます。
以前は外国人の子が何人かいたりしたのですが、感染症の影響で国に帰ってしまい今は辞めてしまいました。
また、女児もいた事はありますが、今はもういません。
むすこは、女の子がいたことも忘れてしまっています。。。。そうだよね。忘れちゃうよね。
1年生の頃は「道がわからないから連れて行って」、自分の小学校校庭で練習があっても「おとうちゃん、いっしょに行こう。。。」と言っていたむすこですが、今では寂しいことに「来なくていい」と言われてしまいます。
「試合だから見に行っていい?」とむすこの了承を得てからでないと見学にもいけません。
当番で遠征の付き添いで行く時も、話しかけるのも恥ずかしそうにするので、わざと無視するようにしています。
何て言うか、成長なんでしょうね。
家ではそんなことないんですけどね。体裁を気にするのかな?
来年度はチームの会長を妻が引き受けてしまったのでうちとしてはやらんといけません。
来年度は見学の機会今より増えるよ。みんなにうるさく言う機会も増えるよ。
あと、3年振りの合宿もあればついていくかもよ。
ボールをいつも足先でこねこねしている
そんなむすこ、今のサッカーチームのU-11クラスの中では一番小さい方です。
元々、下半身や足が成長しているのか?腰より下はがっしりして安定しているように思います。
幼少の頃から、疲れ知らずと言うぐらい走り回っていたのがそうさせたのかと思います。
家でも、ボールをずーっと足先でグルグルまわしていたり、机に座っていても足が付かないのでゲームをやるながらでもボールをいつも触っています。
そんな事で、ボールに接触する機械が多いのでボールの扱いと言うのが出来てきたかな?と思います。
あたりがかなり強くなった
今期、見学を許された少ない機会にむすこを見ていると
これまでは、体が小さいので大きい相手選手との接触プレーが難しいところがありました、でも小5の今ではその足腰であたり負けをすることがなくなってきたのをびっくりしました。
コーチが思わず「いいね~!」と叫ばれていたので良いプレイをしているのでしょう。
同学年であれば大したことないと言うことがむすこの頭にインプットされたのか、ドリブルでのボールの取り合いで相手をはねのけて奪うシーンが多く見られて、頼もしく思えます。
足だけを相手に入れてボールを奪う行為をついついやってしまうのですが大変危ないのですが、むすこは必ず体を入れて奪っています。
ラフなプレーをするような相手と奪い合いをする時も、自分がボールタッチした瞬間に手で相手を押して自分から遠ざけるようなことをしたり、自分を守りながらプレーをしているようです。
高学年になると体が大きくなるので、怪我が増えてきます。実際、骨折をしている子もいて全治1か月だとしても、サッカーの試合ができるように完全復帰できるようになるまで3か月かかっています。
これからも練習を重ね、Youtube動画を見てうまい選手の物まねをして「ボディコンタクト」のスキルを身に付けて、怪我の無くプレーを楽しんでもらいたいものです。
むすこがどうしてもダメなもの
どうしても背が低いので「ヘディング」です。
たまーにフリーの時に「ヘディングシュート」をすることはありますが、フリーキック等での競り合いの「ヘディング」だけは負けています。
本人は、仕方無いので気に留めていないことを装っていますが、、、、、
ジャンプ練習をしてる時があります。
やっぱ、「気にしてるんじゃん。」と思ってしまいました。
「背がおおきくなるかな?おとうちゃん」とたまに聞いてくる事があります。
その時はおとうちゃんの小学生時代の話をします。
「おとうちゃんは、小5まで前から3番目だったけど、小6の時に急に背が伸びて後ろから2・3番目になったよ。」と。。。
でもね、おとうちゃんはその頃とあまり変わらないんですよね。
日本人の平均身長よりちょっと高いぐらい。
中肉中背、ふつう、平凡。。。。。
まとめ
むすこのコロナ明けのサッカー試合を見に行った感想を記述しました。
フィジカル面は、身長の点を除けばだいぶ成長したなと言う感じです。
他にはメンタル面。
ディスレクシアで学習面での自信を無くしていたことから、それ以外で自信を取り戻してきたことと連動してるのか?伸び伸びプレーや練習をするようになってきたように感じます。
それとも逆かな?
LD対策が先か?サッカーが先か?・・・・・
いずれにしろ、大好きな運動が他の事にプラスになると思うので、思い切り頑張って欲しいです。
中学校になっても「サッカー部に入る!」と言っています。
今のチームの他の小学校の子を越境させてまでも同じチームで一緒にやりたいと言っています。
その子達もそんな事を希望しているそうです。
きっと希望通りになるよ!
中学に入学した先の事までもう見据えているなんてエライな~
コメント