PR

むすめのながら勉強用ヘッドフォン選び

ヘッドホンを着ける
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

以前、むすめの漢字練習時のながら勉強について記述しました。

いいぞいいぞ、漢字プリントテストの点数そのままで、うちのむすめ的には、漢字書き取りの無駄な時間をリラックスしながら作業を行っています。

お気に入りの曲を歌詞を表示して唄いながらスラスラです。

マルチタスク人間万歳です。

ところがこんなことを言い出しました。

「おとうちゃん、イヤフォンが大きい。できればヘッドフォンがいい」

そうだよね、うちには以前GALAXYとかに添付されていた「カナル型」の耳に突っ込むタイプのイヤフォンしかありません。

しかも、小さいサイズの耳に入れるイヤーピースなんかありません。

身長130cmに満たない8歳の小さい耳の子にはちょっとでかい。

「よし!じゃあとりあえずのを選んでみよう、壊れたら次もう少し良いのを買おう!!」

とむすこみたいに過敏な例もありますのでひょっとしてヘッドフォンが合わないかもしれませんので、お試しで購入することにしました。

スポンサーリンク

こども用ヘッドフォン

候補選び

よくわからないので、とりあえずAmazonで「キッズヘッドホン」と入れて検索してみました。

うわー、結構引っ掛かる引っ掛かる。

Amazon.co.jp: キッズ ヘッドホン
Amazon.co.jp: キッズ ヘッドホン

ほとんど、海外臭のするものばかりです。日本の馴染みのブランドのものはもうあまりないのですね。

まぁいい。とりあえずお試しなので用途さえ合えば。

むすめの意見と用途を合わせて、そこで絞ることにしました。

以下優先順位

  1. 色は少し淡い青(むすめの要望)
  2. マイク付き(会話することもある)
  3. 有線・無線は問わない。(iPadもスマホもイヤフォン端子があるからOK)
  4. 軽そうなもの(これは現物を見られないからよくわからない)
  5. できれば、5000円以下のもの

こんな感じで、1の色を第一優先で選びました。

絞ったもの

以下アフィリエイト付で失礼します。候補に挙げた商品です。

このあたりで絞りました。

むすめは上の3が良いと言っていましたが、最後の4が軽そうだったのでこれに決めました。

スポンサーリンク

SIMOLIO (SM-903M)と言うヘッドフォン

同梱品

初めて聞くメーカーなのかブランドなのかわかりませんが、同梱されて送られてきたのはこちら。

SM-903M

巾着袋なんかが付いているし、むすめが気に入った色ですが、見た目等はなんだかファンシーな感じで清潔感があって、ぼくの中では良い印象。

ただ、説明書表紙の「ユーザマニュア」で尻切れしているのは、日本人の校正クオリティでは許されないレベルでしょう。

まぁいいや。

スポンサーリンク

ぼくが気に入ったところ

説明書表紙に「聴覚保護」とあります。

音量制限機能がついています。

カタログ表記にあった、WHOの基準では以下のようだそうです。

Amazonより転載
本体の最高音量切り替えスイッチ

このスイッチで最高音量を固定しておけば、後は手元のボリュームを回して自分で調整します。

他の候補の子供用ヘッドホンにもあまり音を大きくしないような配慮がなされていました。

スポンサーリンク

むすめに渡しました。

むすめの感想

「おとうちゃん、色も良いしグッドだよ。」

最初に言われました。

電子ピアノ以外では、初めてのヘッドホンです。

音も良く聞こえて感激してました。

着け心地も悪くないそうです。

しまう時もコンパクトになるところも良いそうです。

とりあえずよかった。。。

小2女児が着けたイメージ

小2の女児が着けたイメージはこんな感じです。本体を左右逆に着けているのはご容赦ください。

前からみたところ。着々と漢字練習作業を行っています。
うしろから

意外な事が。。。。

むすめ、特性のせいか?片づけも掃除もほとんどしない(できない)子です。

机の上も凄まじいし、みんながごはんを食べるテーブルも油断するとむすめの小物類や文房具で一杯になることがあります。

その度に「道徳」むすこに「おい!」と言って怒られます。

ところが、このヘッドホンをあげてから、なぜかきちんとケーブルをしっかり巻き取ってマジックテープで留めて、添付の巾着袋に入れています。

お片付けしてるぞ!!!奇跡が起こったような気持ちになりました。

ところが、お片付けはそこまで。

巾着袋に入れたヘッドホンはポンとそのままほっぽり出していました。

その度にぼくが所定の位置に「ここに置いとくからね」と保管するのであります。

片付けを強要するつもりはありませんが、見てて思ったのは。

あるものとあるもので最初から関連性のあるものであれば、うまく頭の中で結び付けて片づけができるのでしょうか?

例えば、この「ヘッドホン」とコードを巻く「マジックテープ」と「巾着袋」とか。。。。

いやいや違う、う~ん、むすめの頭の中はよくわからない。

思い過ごしですな。

まとめ

とりあえずのヘッドホンで安価なもので満足してくれているのでよかったです。

壊れたら、また他のものをご用意しましょう。

これでしばらく使ってみてください。

そう言えば、むすめになんか買ってあげると「ずるい!」とむすこが言って来るのですが、今回は珍しく言って来なかったなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました