PR

フェローズのシュレッダー16MCを使うことにしました。

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

毎度毎度下手くそなレビューで恐縮ですが、

やっと先日買ったものがあります。「シュレッダー」です。

お恥ずかしい話、個人情報が書いてある紙の処分は「手回し式シュレッダー」「はさみ」「個人情報スタンプ」等々、

確実に、個人情報がわからない状態にだと目視してから捨てていました。

時々、「手回し式」の調子が悪く、ラーメンみたいに紙が連なったりして、面倒極まりない。

たくさん溜まってしまった時はヤマト運輸さんでやってる「溶解サービス」にお願いしたりしました。

それでも、電動のシュレッダーを買わなかったのは、ぼくが会社員だった頃からペーパーレスとか言われていて、そのうち紙での時代は無くなるだろうと見ていたからです。それだけに購入をためらっていたというわけです。

e-taxや電子申請等は増えてきているとは言え、厄介なものに限っては紙の書面というものが電子より優位であると言う雰囲気があるように思われます。

そんな中、面倒で時間がかかる減らない個人情報記載の紙を処分しながら「シュレッダー買えばいいじゃん」と思い立ち、購入した次第です。

これで、紙の裁断作業と言う「仕事」がなくなって、心にゆとりが出来たそんな気分です。

スポンサーリンク

フェローズ シュレッダー16MC

フェローズ16MCデスクサイドシュレッダー

気に入った点

  • 連続使用時間 30分
  • 本体が小さい
  • 複数枚一気に行ける(7枚まで)
  • マイクロカット2×12mm(高いセキュリティ、なの?)

 

 

 

パネル部分
裁断したカス これならOKだ!

本体はポリプロのようなもので出来ています。鉄製等のごついものではありません。軽いです。

家庭やSOHOスタイルでお仕事されている方は、大きさ的にも圧迫感が無いものですのでコンセントが確保できれば机の下に置いても邪魔には感じないでしょう。

動作も普通です。他の電動シュレッダーはオフィスで使った事があるぐらいで家庭用は分かりません。

これは、普通にバリバリ動いてくれています。

初日から貯めてあった紙をこんな状態にしてくれました。

あっと言う間に終わって、早く買っとけばよかったなと思いました。

あ、あとゴミがコンパクトになって捨てやすいなと思いました。

スポンサーリンク

個人情報書面の紙ごみにはどんなものがある?

家庭用

  • DMのはがき、封筒
  • クレジットカードの明細
  • 段ボールに貼ってある、荷物の送り状
  • こどもの名前の書いてあるテスト
  • 学校からもらってくるプリント(名前が書いてあるものもある)
  • レシート(クレカ番号の下4桁あたりが記載されている)
  • 等々色々。。。。。

万一、テスト等をそのまま捨ててしまってむすこが恥をかいてしまうようなことが合ったら可哀そうですね。

うちの場合は、こどものテストは捨てないで全部今後の為に取ってあります。

仕事用

これは、もう数限りなく出ます。

この為に買ったと言っても過言ではありません。

具体的になんだとは言えませんが、絶対に外に出してはいけないものばかりです。

このシュレッダーにかけて事業系のごみとして排出する必要があります。(家庭用のものとごちゃまぜに混ぜて捨ててはいけません)

ぼくの事務所は零細事務所ですので、処理場に持って行くことまでは求められてなくて45リットル×10枚で3420円の有料ごみ処理券(コンビニ、スーパーで買います)を貼って排出することになっています。

それでも、溶解サービスで持って行ってもらうよりは安上がりです。

そう言う決まりなんで。

たまに、いかにも業務用のカタログとかを家庭用のごみとして捨ててるところあるんですけど、それは無しです。

スポンサーリンク

まとめ

このように、一般紙ごみと言うのは、他人からもらったり、預かったり、提出に使うものがあったりで、自分で発生のコントロールができるわけではないないので、その取扱いには苦慮するところです。

それでも、こんな風にシュレッダーにかけて個人情報の流出を避け、紙ごみをコンパクトにできると言う意味では、排出のコントロールは出来る訳です。

今回のシュレッダーは家庭用にしては少し値段の張るものではありましたが、確実に処理が出来ると言う安心感があるので、価値のあるものだと思い購入しました。

耐久性はどうかな?

1週間ぐらい使っていますが今のところ満足です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました