PR

子供たちの机の上を公開

のび太の部屋
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こどもの机の上と言うのは、おもしろいですね。

うちの場合は親が手をかけないとどんどん物置化していってしまいます。

片づけるを言う概念がありません。ペン立てに筆記用具を立ててくれるようになったのも最近。

ところが、小4ディスレクシアむすこの机の上は変化がありました。

スポンサーリンク

むすこ編:ゲームPCを設置してから、余計なものをおかなくなった。

初公開!うちのむすこの(勉強)机の上

むすこの現在の机の上

そうなんです。余計なものを置かないと言うか、置く場所がありませんのできれいです。

完全にゲーム用デスクです。

ゲームPCを設置してからは、この状態を保っています。

ゲーム以外しないぞと主張しているようなデスクです。

むすこのことですからそれでいいかなとも思っています。

何か物を書きたい時は、キーボードをPCの下に潜り込ませれば多少の物書きはできます。

但し、物書きって言っても、狭いです。

ここで、ともだちとケタケタ笑いながらゲームやっています。

スポンサーリンク

むすめ編:出しっぱなしにも程がある机

こちらも初!小1むすめの学習机

小1むすめの机です

すごいです。ものすごい机の上だと思いませんか?どこで何ができる机ではありません。

何が必要なものか、途中のものか、全くわかりません。それだけに、触ることはできませんので、親も片づけようがありません。

しかも、むすめは不思議なことにこの細々とした紙切れや小物を、何から何まで全部覚えています。

ちょっと落ちていたものをうっかり捨ててしまうと大変です。床を掃除をするにも緊張感をもってやっています。

むすめの名誉のために告白します。
こんな状態の机の上のむすめですが、学校の成績は誰が親なんだ?と思ってしまうぐらい、信じられないぐらい良いです。100点以外のテストを見ることは稀です。(まだ1年生ですしね。)

他には、足も速いらしい(未確認)ので体育も良いし、図工も音楽も大好きです。

机の上の整理整頓状態と成績と言うのは反比例する典型的な例として、画像に残しておきました。

 

思い出したように、3か月に1回ぐらい整理を始めますが、1日と持たずにこんな状態になります。

ぼくは、むすめの価値観と言うのがわかりませんので、何も言わないようにしています。

ただ、おとうちゃんの机の上をいつか見習ってもらえればと願うのであります。

スポンサーリンク

小学生の机はこんなもんなのでしょうか?

おとうちゃんは親に整理整頓はうるさく言われた

昔のぼくの学習机の写真なんか残っていないので、証拠はお見せできません。

ただ、親(むすこ・むすめのおばあちゃん)には整理整頓はうるさく言われました。

「教科書はここに置け」とか、「ノートを置く順番」とか、勉強が終わった後は「机の上はきれいにしとけ」とか、思い出すだけで息が詰まるようなことをたくさん言われてきました。

それに、良かれと思って了解も無しに狭い家に本箱をいくつも買ってこられた時も邪魔なだけでした。
読まない本や要らないノートは自分で捨てれば良いのです。
勝手に物語全集とか買われた時も迷惑なだけです、好きなものを読ませろと今でも思います。

終いには、引き出しの中まで整理されてしまって、必要なプリントや必要な資料だった新聞の切り抜きとかを捨てられて、迷惑な事も何度もありました、今でもこの件は恨んでます(まじで)。

そんな呪縛があるので、なるべくこどもには好きにさせてあげようと思っています。

「整理整頓の仕方は教えないとわからないから教えたり、整理道具を用意しましょう」と言う整理名人みたいな方もいらっしゃるようですが、自発的に整理しようと思わないと難しいと思うんです。

机の上や中の整理整頓なんて、所詮親のエゴのような気がします。

だって、整理されて肝心なものが無くなってしまうなんて本も末も無いと思うんですよね。

のび太やカツオのきれいな机の上なんか、亡霊か何かの机だと思っています。

ぼくの母親はあーいうテレビを見て理想の机の上だと思っていたのだと思います。

やれるようになるまでやってやれば良いのでしょう。

スポンサーリンク

じゃあ、どこで勉強してるの?

うちの二人は、食卓で勉強しています。

いつも画像を公開させていただいている勉強風景は、ほぼ食卓です。

食卓の方が広いし、隣に座れるし、タブレットも広げられるし、利点はたくさんあります。

そのうち、自分で籠って勉強をしたくなることもあるでしょう。

その時に、自分で自分の机を整理してやってもらえればそれで良いと思っています。

特に、むすめ。

むすこは、自分ひとりでは勉強が成り立たない関係上、多分食卓勉強は続けていくと思います。
そんな気がします。

まとめ

本日は、恥を忍んでこどもたちの机の上を公開させていただきました。

今思ったのですが、今後も定期的に公開するのも良いかな?と考えてしまいました。

こどもの成長が一番測れるような気がしました。

学習障害のむすこはこの先どんな机に変化して作業をしていくのか?

成績が良いむすめに果たして変化が見られるのか?それとも益々机の上がすごいことになっていくのか?

両極端な二人で、何となく面白そうです。

他人には全く興味が無いよと言われそうですが。。。。

こんな、ぼくのふたりの子供ですが今後ともよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました