PR

新型コロナ蔓延真っ只中の東京で、子育てするについて

この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

なんとか、うちの一家は感染症にも罹らずがんばってここまでは乗り切ることができました。

むすめは保育園。むすこは長い春休み。とここまで罹らずにきたのは運がよかったのか?奇跡なのか?

保育園では、卒園の会や様々な行事があったにも関わらずに、むすめが感染症に罹らず保育・管理をきちんとしていただいたことに感謝いたしています。

さて、来週からは都内のぼくの住んでいる区でも小学校も始まります。むすことむすめは揃ってそれに通うことになります。

いきなり、学校が休みになったことも唖然としましたが、この状況で学校再開と言うのもどうかなと思うのですが、対策をきちんとすると文言を掲げてくれましたので、それを信じて通わせたいと思います。

まだまだ、コロナウィルスとは何者なのか?分かっていないと思いますので、具体的な対策を考えることが出来ないのかと思います。早く、そのウィルスとは何者かを掴んでいただければと切に願います。

区の対策(厚生労働省の資料から抜粋)

他には「毎朝の検温」と「児童・教職員に感染者が出たらその学校は休校」

以上。

スポンサーリンク

コロナウィルス対策

10歳以下の子供がいる家庭としてどう対策していくか?

健康と不安解消

こどもの件ですが、一見コロナウィルスについて何も考えていないようですが、恐らくうちのむすこなんかはLDの件から敏感なところがありますので、心の奥底では恐怖を抱えていると思います。

その証拠に先日もメールで、

「おとうちゃん、コロナウィルスにきをつけて」と送ってきてくれました。

自分の事より、親の事を気に掛けてくれるのがむすこの良いところですが、

多分、おとうちゃんが居なくなったらどうしようと漠然とした恐怖があるように思われます。

むすめはむすめで、「おばあちゃん、だいじょうぶかな?」と80代の方が亡くなったと聞くとぼくの母の心配をいちお、してくれてました。

ですので、こどもには健康はもちろんですが、不安を大いに感じていると見受けられますので精神面でも支えてあげないといけないなと思うところです。

今のところ、こんなところに気を付けています。

  • 良く寝る
  • 生活のリズムを崩さない(ご飯、お風呂、寝る時間、起きる時間は一定にする)
  • 栄養を偏らせない(野菜・果物などの食材はお店で触れないもの。生ものは避ける)
  • 手洗い
  • 洗濯は毎日する
  • こどもが言った言葉に耳を傾ける(心配事を取り除き、安心感を保つため)
  • 情報に振り回されないようにする(親も勉強する)
  • 同じニュースを繰り返し見ないようにする(こどもの不安・恐怖を煽るから)
  • 少しでも調子が悪かったらかかりつけの医者に行く(未だありません。薬は処方薬のみにする)

怖い夢を見る

むすこの事です。

毎日ではありませんが、このコロナ騒動が始まってから、怖い夢を見て眠れないと言ってぼくの布団の入って眠ることが2回程ありました。

寝る前に、「また寝られなかったらどうしよう」と不安げに言ったりもしています。

知らない間に不安とストレスを抱えてしまったのかと思います。

言いようのない怖い夢をみるのは、男の子の10歳ぐらいの頃によくみられる傾向だそうです。

ぼくも10歳前後の頃の、実家上空は旅客機がたくさん飛んでいるところでした。その為か近くの公園に飛行機が落ちたり、自分が高いところから落ちる夢を何度も見ました。あんな大きな旅客機が落ちてくる夢なんて今考えても大変怖い夢です。その怖い夢を見ながら金縛りに合う事もありました。
そんな夢もしばらくするとあまり見なくなりましたが、今でも、たまにですが見ない事はありません。

ただでさえ、「学習障害」と聞かされたむすこにとって、このウィルスパニックは相当の精神的なダメージがあるのかもしれません。

取り越し苦労であれば良いのですが、将来「不安障害」等につながらないように注視していきたいと思います。

スポンサーリンク

国・自治体・学校へお願い。

絶対に学校をコロナウィルスの感染源にしない

絶対と言う事はあり得ないと言うのは重々承知していますが、開校するからには、掲げた対策で絶対に学校を感染源にしないようにして欲しいです。

上記の通り、自分は元気でも、万一罹ってしまった友達を思い出すだけで、強度なストレスを抱えてしまう児童は少なくないと思います。そのストレスは今出て来るか、大人になってから出てくるかもわかりません。

精神的な二次被害を避けるためにも是非対策を徹底して欲しいと思います。

家庭内でもお友達や先生に感染させないように、対策をしていくことが大事です。

オンライン学習

確か、今年からPC学習するんではなかったでしたっけ?

その点の情報が全く無いと言う事は、他のことでお忙しかったのか、進んでいないのでしょう。

1か月児童・生徒を休ませて、何をしていたのでしょうか?

これから再度、休校になるリスクは十分にあろうかと思います。

最悪、外出禁止令なんてものも出ないとも限りません。

休校になったとして、前回同様、家庭学習として、プリントを「ボン!」と渡して「やっとけ」で良いのでしょうか?

システムを作るのが難しければ、NHKのスタジオ、Youtubeでの授業配信を10分程度でも可能では無いのかと素人的ですが、思ったりするのですが。。。。
(NHKでやればPCが用意できないと見れないとか言わせない。)

全てオンラインとは言いませんので、週一ぐらいに課題と解説を親宛てにメールで送ってフォローしてくれるとか、しても良いのではないでしょうか?

ぼくは、あの「連絡帳」で手渡し、と言う仕組みがどうしても理解できません。

これを機会にデジタルに置き換えられるものは置き換えることをしていったらどうかと思います。

この間見たシリコンバレーの例。外出禁止でも友達とも会話できるし。すげー

デジタルネイティブ小学生の対応力がすごい 新型コロナによるシリコンバレーの「学校閉鎖」:朝日新聞GLOBE+
安倍晋三首相が、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため3月2日から春休みの終わる4月初旬まで学校を閉鎖するよう要請してから遅れること2週間。サンフランシスコ・シリコンバレーの多くの学校でも3月16日の月曜日から学校閉鎖になりました。 ...

うちのむすこは、Nintendo Switch上で友達とイヤフォンマイク付けて会話してます。

ゲームで会話なんて賛否が出るかと思いますが、これはこれで、彼にとって良いストレス解消になってるかと思います。

マスクはどこにある?

仕事でどうしても外出しなくてはいけないのですが、外出用のマスクはどこにも売ってません。

何週間か前に、「マスク増産!」なんて報道されてたように思いますが、どこにあるのでしょうか?

うちは、仕方が無いので手作りをしました。

あと一世帯2枚いただけるそうで、、、、、

ぼくの顧客のお医者さんの話では「感染した人は絶対マスクが必要」とおっしゃっていました。誰もが、罹ってもおかしくない状況、無症状の方も多いと聞きます。外出時はみんなマスクは必要じゃないかな?と思います。

「児童生徒に1枚ずつ」支給なんてちゃんちゃらおかしい話です。
せめて児童生徒ぐらいには「1日1枚支給」してくれ。とお願いしたいです。

まとめ

他は、スーパーの食材も安定していますし、トイレットペーパー以外に困るようなこともありませんので、自分自身が気を付けて、他に感染させないようにしていくだけと思います。

全てが取り越し苦労になれば良いですね。
早く収束しますように。

新型コロナについての情報は以下をご確認ください。

Page Not Found -お探しのページが見つかりませんでした。 | 首相官邸ホームページ
description
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報|東京都

コメント

タイトルとURLをコピーしました