|
ソフトバンクは、「ソフトバンク」の新モデルとして、5G対応スマートフォン「あんしんファミリースマホ」(ZTE製)を2月9日に発売すると発表した。これに先だって、2月2日より予約受付を開始する。
「スマートフォン初心者でも使いやすい仕様」を採用したというモデル。表示部は、約6.7型フルHD+有機ELディスプレイ(2400×1080ドット)を装備。ディスプレイ内には、指紋認証センサーを内蔵する。
機能面では、子どもが鉄道やバス、買い物で対象の交通系ICカードを利用すると保護者にメールが届く「タッチでメール」(月額使用料550円。利用には、子どもの電話番号の契約で「タッチでメール」に加入する必要がある)に対応。アプリやアイコンなどを大きく表示させたり、よく使う電話番号をショートカットに設定したりできる「シンプルモード」も搭載した。
ソフトバンクから「あんしんファミリースマホ」「すみっコぐらしスマホ」Yahoo!ニュースより引用
「すみっコぐらし」にも関心があるようです。
「すみっコ」の「コ」がカタカナであることに、今更ながら気づきました。
うちの娘もかつて、「すみっコぐらし」を気に入っていました。
こういったキャラクターグッズは大変好きですが、成長するにつれて、持ち歩くのが少し恥ずかしくなってきたようです。
そのため、スマートフォンを選ぶ際は、キャラクターのないものを選ぶでしょう。
これは、もう少し年齢の低い子どもたち、または特定のキャラクターを好む人たちに向けているのかもしれません。
それにしても、このような愛らしいキャラクターが画面に表示されると、ストレスが軽減されるような気分になります。
私は、携帯電話の待ち受け画面やパソコンのデスクトップ背景を、購入時のままにしています。あまり関心がありません。
このスマートフォンで気に入ったのは、FeliCaを利用して位置情報がわかる「タッチでメール」という機能です。
月額料金に加えるオプションについては、「なぜ必要なのか」と思うこともありますが、安心は金で購うものだということですね。
Googleの位置情報サービスを普通に利用できると思うので、それで満足できる人にとっては、それで十分かもしれません。
小学校や中学校では、「安全講習」と称して、警察官を招いて、スマートフォン、特にSNSを利用した犯罪から子どもたちを守るために、定期的に講習を行っています。
以前は、親や当局からも、スマートフォンは害が多く、可能な限り使用させない方がよいとの意見が一般的で、「スマートフォンをいつから持たせるべきか」という話題が親の間でよく出ていました。
私は、スマートフォンを極力使用させないべきという考えには反対で、むしろ、このような便利な技術が使える時代にあっては、親の適切な監督の下で、便利かつ安心して安全に使用することが望ましいと思います。
親の中には、このようなデバイスの管理が苦手な人もいるかもしれません。
その意味でも、さまざまな安全機能が搭載されているこのような愛らしいスマートフォンは、子どもたちにとって最初のデバイスとして適しています。
キッズケータイがまだあるのかどうかは、気になるところです。
コメント