PR

脳梗塞:通院病院の転院手続き

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2022年5月30日に脳梗塞で10日間入院した病院に、その後は経過観察で1年ちょっと診てもらっていましたが、そこから近所のかかりつけ医(クリニック)に医者を変更する手続きをしてもらいました。

担当医が「じゃあ、受付でちょっと待っててくださいね。転院のためのCD-ROMと書類を用意しますから。」

内科受付で待つこと約15分。

CDと書類が入った紙袋を受け取りました。

職業柄、書類のチェックと写しの保管を怠らないぼくですが、

中の書類を見て、ぼくの方もコピーしたいなと思ったのですが、しっかり封がしてあって「親展」とある。

うううう、残念。仕方ないそのままかかりつけ医に渡して引き継いでもらうか。。。

しかし、今でもCDでデータのやりとりするんですね。

これってスタンダードなのかな?

マイナンバーカードだってあるんだから。本人確認と本人の了承が取れれば医療機関同士で伝送される方法も考えられると思うのですが、それは出来ないのですかね?

そこそこ大きい病院でしたが、この1年間で患者さんも増えてきているように感じます。

普通に突っ立っていれば病気に見えないぼく如きが通院するより、もっと重度の方に診察の時間を割いて欲しいと考えた次第です。

幸い、大きな後遺症もありませんし、ところどころあった細かい麻痺もいつの間にか以前よりも解消しているところもありますし、自分で注意すれば再発も防げると踏んでの判断です。

自分で気掛かりなところは、自分でリハビリ、運動、栄養で解消に近づけていこうと思います。

以降はかかりつけ医には1か月に1度程診てもらいますので、ほったらかしにするわけではありません。

同じ薬を処方してもらって、定期的に検査をしてもらうので内容は同じです。

その、かかりつけ医もいつも家族で長い事お世話になっています。

万一、悪いところまた出てきても再度紹介状もらって、病院に送り込んでもらえば良いだけです。

色々とお世話になりました。

次に病院に送られる時は、死にそうな時ぐらいにしたいなー

体の中身の事なので、いつどうなるかわかりませんが、これからできることをやるだけやって納得できる方向で自分の健康を維持して行こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました