PR

NTTホームゲートウェイの設定画面が立ち上がらない時の対応1

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

むすこ、むすめに部屋(個人プライベートスペース)を与えるために、部屋の模様替えを時間を見て着々と進めています。

現代人は、家具の移動等ただ模様替えをしないといけないかというとそれだけではありません。

家庭内の「ネットワーク」も考えないといけません。

電源コンセント、電話回線口等ゴチャゴチャするコードとも格闘しないといけません。

これからの家はオフィスのように床上げしてもらったりするのもありかもしれませんが、コード類も邪魔にならないかもしれませんが、そこに虫が入り込まないか?ほこりはたまらないか?

そんな事が気に掛かります。

コード類をまとめるにも後々の掃除の事も考えないといけないので、できる限りの事は無線にしたいな思うのであります。

無線にしたって、充電コードはいるよな。

机、ベッド、本棚、増える一方の本やICT機器類、コード。。。。

状況を俯瞰し、多角的に、メンテナンスのために長期視線で考えないといけないのが、模様替えなのであります。

いっそ、引越しでもして、全部捨ててしまうのが楽なんですけどね。

スポンサーリンク

ルーターを新調

むすめのタブレットの使い方、こんな感じです。

家庭内のルーターを替えました。久々にNEC製です。

いままで使っていたGoogleのルーター気に入っていたのですが、メッシュ2台運用で電気代節約と、この狭い家で1台でまかなってしまおうと考えて変更しました。

【Amazon.co.jp 限定】NEC Aterm 無線LAN Wi-Fi 6 ルーター 11ax AM-AX5400HP 計6ストリーム 【 iPhone 14 / 13 / SE/Nintendo Switch メーカー動作確認済み】
【Wi-Fiの混雑回避】混雑していない周波数帯への自動振り分けや電波状況の良いチャネルへ自動切り替えが可能。【同時接続でも安定】次世代規格Wi-Fi6の技術により、複数端末と接続したときでも安定した通信を実現。【WPA3対応】最新のWi-F...

NTTから借りている「ひかり電話付きホームゲートウェイ」(RV-440NE)が年季が入ってきましたので、この「Aterm AX5400HP」(Amazon仕様なので、頭文字がAです。)に、前回に引き続き外部ルーターにルーティングをこれにまかせての利用です。

使用感はもうすこし利用してからレビューしようと思います。

スポンサーリンク

ホームゲートウェイひかり電話付きRV-440NE

ひかり電話の設定は後回しにしていいんですか?

うちは、仕事用のマイナンバーを取って、ひかり電話3台での運用をしていました。

家庭用のホームゲートウェイはひかり電話の接続は2台までです。

そこで、1台はYAMAHA製NVR500のお力を借りて、このRV-440NEに電話を3台つなげていました。

NVR500 特長
ヤマハのNVR500のページです。全ポートギガビット搭載・3Gデータ通信対応のオールインワンルーター。「フレッツ光ネクスト ハイスピード」などの100Mbit/s超のサービスを利用したい。ひかり電話やVoIPを導入して通信コストを抑えたい。...

現在では、「ひかり電話 FAXお知らせメール」を利用していますので、FAX機はうちにはありません。

FAXお知らせメール | 充実した付加サービス | サービス内容 | ひかり電話(光IP電話) | フレッツ光公式 | NTT東日本 | 光回線のインターネット接続ならFLET'S光
ひかり電話の便利な付加サービス:FAXお知らせメール。外出先でも家のFAXが確認できるサービス。ひかり電話は光ファイバーを利用したおトクな光IP電話サービスです。NTT東日本でおトクな光IP電話サービス「ひかり電話」を始めよう。

従って、RV-440NEには通常通りデフォルトの2台の電話をつなげればOKということになります。

もう「NVR500」は必要ありません。10年以上の間お世話になりました。

その設定も、新しいNECルーターが来るにあたって、ひかり電話の設定をRV-440Nの設定画面でしないとなと思っていました。

ところが、新しいNECのルーターが届いて、うれしくて「後でひかり電話の設定すればいいや!」と後回しにしてしまいました。

新しいルーターつながった。いいぞ、これ。

こんなに優雅な家庭ではありませんが、テレビ・ビデオを除いてやってることはこんな感じです。

無事ルーターがつながり、いいぞ!

そもそもの外回線は遅いけど、体感的にはキビキビ動作する感じです。

年月過ぎると、こんなルーターのCPUの性能も上がっている事でしょう。

調子にのってプリンターもwifiにしてしまいました。

最初はルーターの位置が模様替え前で仮置きでしたのでお風呂の脱衣所まで電波が届きませんでした。それも少し移動させたらOKになりました。

4ストリーム(5GHz)も伊達ではありません。

風呂上りにスマホでYoutubeを見ている妻にも支障がなさそうです。

ぱっと見、このルーターは要らない機能や、オート機能が多いのでこれには閉口してしまいます。

利用に合わせた設定をした方が良いと見ています。折を見てマニュアル設定したり、要らない機能を切って行こうと思います。

さて、ひかり電話の設定。。あれ?設定画面が立ち上がらねー

散々設定して、思い出しました。

最初にやらないと思っていた「ひかり電話」の設定、RV-440NEホームゲートウェイにPCをつなげてブラウザを上げて、「http://192.168.1.1」を叩いても「http://ntt.setup/」を叩いても、RV-440NEの設定画面が立ち上がりません。。。。

「え??どうした??」

ここで思い出しました。

「あー、PPPoEパススルー設定した時、DHCPも切ったっけ、それだな。」

それにしても、昨日までDHCP切ってあった時も立ち上がったはずです。

「なんで?どうしよう・・・ひかり電話の設定できないじゃん。」

現実の問題として、RV-440NEの設定画面が立ち上がらないと設定ができません。

昔取った杵柄である記憶から、頭の中から過去知識を掘り起こすおじさんであります。

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました