ぼくがスマホやPCでSpotifyで音楽聞いていると、違う部屋で「アレクサ!「踊」かけて」とむすこが言うと「ブツッ」とぼくの方が切れてしまう。
ぼくがランニングで外でワークアウト用の音楽を聴いていると、家で妻がヨガをしながら「アレクサ、音楽かけて!」と命令したらしい時にも「ブツッ」と切れてしまう。
そんな事が何度かあっても、まぁそれ程の頻度ではありませんでしたので、1つのアカウントで何とかやりくりをしていました。
ところが、最近、むすめ、特にむすこが音楽がいつの間にか大好きになっていました。
ぼくもどちらかと言うと、音楽を聴くことは好きなので気持ちは分かる。
「よし!じゃあ」と言う事で、どれかのサブスクで「ファミリープラン」と言うのがあるそうなので意外や意外。検討当初は全く眼中にも無かった「Apple Oneファミリー」を契約しました。
音楽サブスクファミリープラン比較
Spotify | ¥1,580/月 | 6人まで | 音楽 |
Amazon music unlimited | ¥1,480/月 | 6人まで | 音楽 |
Youtube Premiam | ¥1,780/月 | 6人まで | 音楽・動画(広告無しYoutube等) |
Apple Music | ¥1,480/月 | 6人まで | 音楽 |
Apple One | ¥1,850/月 | 5人まで | 音楽・Apple TV+・Apple Arcade・iCloud200GB |
なぜか、音楽サブスクファミリープランサービスって全部値段の末尾が「80円」になってるのが不思議です。
今まで、「Spotify」を使っていた理由は前に聴いていた「PlayStation Music」がいつの間にか「Spotify」に変更になっていて、そのお詫びか分かりませんが無料期間を長い間いただいてからです。すっかり生活の一部になりました。このインターフェースやプレイリストに一度慣れてしまうと、他のサブスクサービスも無料期間で使ってはみたのですが、なかなか慣れなくて「Spotify」のキャンペーンがあるとまた戻ると言うことを繰り返していました。
別に、自分が聴く音楽なんてどこでも一緒なんでどうでもいいのですけどね。
ところが、今回は一人ではなく家族で聴くものの選択です。
iPhoneを買ってやったむすこが音楽を聴こうとする時に「Spotify」のアイコンではなくどうしても「ミュージック」と書いてある「Apple Music」のアイコンを押してしまいます。むすめもiPadを操作する時もいっしょ。
それを見ていて「あ~ AppleMusicもありかな?」とぼくの中で、完全にダークホースであった「Apple Music」が急浮上したのであります。
Apple Musicの懸念 Androidとwindowsで使えるの??
じゃあ「Apple Music」にしたらとしたら、ぼくのAndroidスマホじゃ音楽聴けなくなっちゃうの?
WindowsPCはどうなる?
ぼくは、スマホもPCもしばらくは機種変更するつもりはありません。
そんな懸念は心配ご無用でした。
Androidにもアプリがありましたし、Windowsには懐かしの「iTunes」をインストールすればOK。
それで対応することにしました。
Apple Music
Apple無料posted withアプリーチ
「Apple One」ってなんだ?
調べていて気付いたのが「Apple One」と言うもの。
ぼくは「iCloud」200GB(400円/月)ユーザーです。「Apple Music」に加入したとしても料金が二重に積みあがってしまうのは腹立たしい。何か良いものはないか?と思って見かけたのが「Apple One」と言うサービス。
「Apple One」とは、、、、
- Apple Music(5人まで)
- Apple TV+
- Apple Arcade
- iCloud 200GB
この4つのサービスが組み合わさったものです。これで上図のように¥1,850/月です。
単体で「Apple Music」+「iCloud200GB」に契約するのと、月30円安くなるだけですが。
少しでもお得になるのは気分が良いので、「Apple ONE」に決めた次第です。
Apple One実際の申し込み
利用登録
では、実際の申し込みですが、iPadやiPhoneの画面から以下にように利用登録します(ぼくはiPad)。
「設定」>「自分の名前(ユーザー名とAppleID、iCloud、メディアと購入)」>「サブスクリプション」
ここまで画面遷移すると以下のように画面が表示されます。
この画面で「Apple Oneを入手する」をタップする。
ポップアップ画面から「ファミリー」を選択し「無料トライを開始」をタップ。
これで完了です。
「1か月無料」なんですね。具合悪ければ解約すれば良いってことですね。
既に登録してある「iCloud200GB 」、料金の2重取りになっていないか?
既に登録してあった「iCloud200GB」の料金2重取りになっていては困るのでいちおチェックです。
「設定」>「自分の名前(ユーザー名とAppleID、iCloud、メディアと購入)」>「iCloud」>「ストレージを管理」>「ストレージプランの変更」で画面遷移すると以下のポップアップ画面が出てきます。
「お~、案の定、倍の容量の400GBになってる!」
早速この画面下の「ダウングレードオプション」をタップして解約です。
解約しましたが、1か月毎の契約ですので次回契約切れの9月13日までは400GBのままのようです。
念のため、心配なので9月14日にもう一度チェックしてみようと思います。
共有の状態
ファミリー共有画面 で確認
「Apple One」加入後の共有状態は以下の画面で見られます。
「設定」>「自分の名前(ユーザー名とAppleID、iCloud、メディアと購入)」> 「ファミリー共有」
AppleIDファミリー共有画面です。
「Apple TV+」「Apple Music」「Apple Arcade」「iCloudストレージ」が自分(ぼく)からメンバー2人合計3人で共有されていることが分かります(モザイクだらけで恐縮です)。
Apple Musicの共有確認
上記の画面から「Apple Music」をタップすると書きの画面が表示されます。
共有メンバーとして3人が表示されているのがわかります。
これで、3人「Apple Music」サービスの共有がされました。
まとめ
とりあえず、1か月の無料期間を利用してむすこ、むすめが不都合が無いか聞いて見て、調子を見てみようと思います。
むすこもむすめもiPhone、iPadを利用して自分で気になる唄を検索して聴いています。
むすめなんかこんなに唄が好きだと思いませんでした。新たな発見です。
歌詞も出るので良いですね。
ぼくの時代は雑誌明星の歌詞本(ヤンソンとか言ったっけ。。。?)を誰かに借りて歌詞を確認するぐらいしかなかったのにね~
13歳にならないとAppleIDは作れないことになっていますが、親の管理の下で可能です。
Appleの「ファミリー共有」は、よく出来ていると思います。
MicrosoftやGoogleのものもきちんとしていて各社この点では好感が持てます。
コメント