|
小5ディスレクシアむすこの社会の最初のテストは、先生にみんな悪い悪いと言われながらも半分以上点数を取ってきました。
しかも、惜しいものばかり。
各論の部分を読めないため全体をなめるような勉強の取り組みをする特性がここでも出ています。
むすこの気持ちとしては(日本の西側のここに大体中国があったよなー、、、、)と考えたのでしょう。
確かに、中国は近いけど「最も近い」と言うのが抜けていて、「中国」と書いてしまいます。
正解は「大韓民国」。
こんな感じで大雑把に地域毎に地図を見れないので、「南極大陸」を「南アメリカ大陸」と書いてしまったり、日本から見ると方向は合っているがだいぶ違うけど惜しい。
地図が読めなかったことがここに来て明らかになってしまいました。
但し、何故か気候の問題は合っているもの多くて、これで点数を稼いだようです。
世界地図クイズのアプリ
「どうしたもんかな?」と悩んでいる時に、妻から「世界地図のアプリがあるけどやるかな?」と言うので試しにインストールしてやってみました。
「あそんでまなべる 世界地図パズル」
試しにみんなでやってみました。
メニュー画面を見ると、あらかじめセットされているゲームに「サッカー強豪国」とあるでは無いですか!
早速むすこにやらせてみましたが。。。。。ボロボロです。
10分ぐらい掛かってしかもヒントありで。
仕方ないですよね。突然「ウクライナ」とか聞かれたって戸惑います。結構上級編です。
ただ、時間のランキングも出るので、それなりに燃えてやっていました。
やり方は、下のメニューに国のパズルが出てきますので、上の地図で抜けている(灰色)のところにドラッグドロップしていくだけです。
ヨーロッパの国はちょっと難しいですね。ゴチャゴチャしているし。
最初は、OECDやG7、近隣の国から始まって、後は興味を持ってからでいいのではないかな?と思っています。
あそんでまなべる 世界地図パズル
Digital Gene無料posted withアプリーチ
日本地図クイズのパズル
「あそんでまなべる 日本地図パズル」
同じ会社のアプリで日本地図もありました。
むすこは、「まず日本からやる!」と言うのでこれもやらせてみました。
日本地図パズルの方は、課題がセットされている訳ではなく、ひたすら同じように県のパズルピースを地図にはめていくだけのゲームです。
こちらも、かかった時間が表示されランキングも掲載されます。
去年4年生時に散々悩まされた都道府県名。読むことさえ難しかったものもあったのに、いい加減読めないものはありません。
パズルは、関東地方、大阪、京都、北海道なんかは楽勝です。
「あ、この県の形「鎌」みたいだ!」なんて言っています。
そうやってイメージから覚えるのが得意なので、少しづつやってもらえればいいなと思いました。
あそんでまなべる 日本地図パズル
Digital Gene無料posted withアプリーチ
まとめ
社会の地理分野については、覚えていくしかないので辛いですね。
でも、こんなアプリを使ってタイムランキングを競いながらやっていくのは楽しいようです。
暗記はむすこにとって決して楽なものではありませんが、いつの間にか身に付けてもらえればもうけもんだと思います。
毎晩、「あのアプリやる」なんてぼくのところに来るのでハマったかな?
ハマったと言えば、小2むすめの方。。。。。
一心不乱に何度も何度も繰り返し「世界地図」も「日本地図」も両方やっています。
地理って、関心があったり、好きな子が成績がよくなるんだろうな。。。。
日本地図は楽勝。世界地図もポンポンパズルにはめて遊んでいます。
なんなんだこいつは。恐るべし
むすこもがんばれ!
コメント