PR

タブレット・PC学習に手を出します。「すらら」資料請求編

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

昨日に続いて、タブレット・PC学習の資料請求、ブログ記述です。

今度は、「すらら」です。

正直申しまして、初めて聞く講座名です。(すみません)

きっと、むすこのディスレクシアがなければスルーしていたと思います。

届いた、資料パンフはこんな感じです。

スポンサーリンク

届いた資料

すららさんからいただいた資料です。4通。
あっさりしてて、逆に分かりやすかったです。

資料からみた「すらら」の特徴

  • 無学年式(学習が遡れる)
  • ゲーム形式(キャラクターがセリフを全部読んでくれる)
  • 国語、算数、英語のみ
  • コーチが学習計画を設計してくれる
  • 「スマイルゼミ」に比べるとちょっと月謝が高い
  • 専用端末でなくて良い
  • 2020年3月内入会は入学金無料!(これはデカい)

このなかで気に入ったのが、「無学年式」、「キャラが読み上げてくれる」ことです。

なんか、ぐいぐい引き寄せられてしまいました。

それと、えー!と言ってしまったのがマザーズ上場企業なのですね。

あと、学習塾、学校、海外への提供も行っているようで、非常に社会的責任のある企業が運営していることを知った次第です。(全く存じ上げなくて大変失礼しました)

無料体験もしてみました

メールアドレスを登録したら、無料体験をさせてもらいました。

これも、専用端末では無い利点ですね。

問題画面。ゲームです。全くゲームです。
このキャラクター達が読んでくれます。
発達障害に向けての問題があるとの記載のあるページです。
下が切れてしまっていてすみません。
スポンサーリンク

むすこに一番合ったものを

そう言った意味では、「すらら」が一番の候補のような気がします。

無料体験も「おもしろい」(うわべだけかも)と言っていましたし、すこし食いついていました。

勉強関連の事には興味を全く示していなかったむすこには珍しいことです。

端末も含めて、もう少し考えてみようと思います。

スポンサーリンク

まとめ

すららの特徴である

  • 無学年式(遡って勉強に取り組める)
  • キャラクターが問題を読み上げてくれる

このあたりが気に入りました。

さて、結論はどうなるか?

今週中には出して、本格的な春休みが始まるまでに決めてしまおうと思います。

スポンサーリンク

追記

追記:2020年8月7日

申し込みをしてから、すぐにログイン開始。

なんと、これまで1日も休まずにすららに取り組んでいます。
効果のほどはまだまだわかりません。

ただ、体系的な学習なので、うちのむすこにはあっているかと思います。
まだ、低学年向けの学習ですが、高学年の学習にはいっていけるようにがんばっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました