読字

カタカナ

ディスレクシアむすこ、読みの流暢さが出てきた

親としてもう「ぼくバカだから。。。」なんて絶望するようなことを、自分から言わせないように、思わせないように、心がけていきたいと、そう思います。(ブログ最後のまとめより)
ディスレクシア

【ディスレクシア】小6むすこ1学期の所感

漢字の読みの必要性を感じてくれた、1学期でした。算数はちょっと難しかったかな~?まだまだおとうちゃんとがんばろう。
ディスレクシア

「読字」を楽にさせるために

全体を見過ぎているのが、これまでの失敗の要因ではないか?段々わかってきたむすこの特性。読書で解決してみよう!
ディスレクシア

漢字読みの練習です。

漢字は書字より読字の方が大事!絶対。でも書き取り重視の学校教育にはいささかなりとも反対をしたい。
ディスレクシア

ディスレクシアむすこ、学習の「量」と「質」

読字に困難があるために、一度に「量」をこなせません。毎日、少しづつコツコツと「量」をこなすようにしています。
ディスレクシア

小4ディスレクシアむすこ2学期のまとめ・・・国語編

新年を迎える前に、2学期を振り返ってみました。今回は国語です。
ディスレクシア

ことばの想起・・・今年むすこが不得意だったこと

ことばの想起、読字。将来むすこが生活するのに困らないようにしてあげるための準備を今からしています。
日常

まじめむすこに言われました。「おとうちゃん!うそついたことある?」

倫理観からなのか道徳感なのか責任感なのか融通が利かないのかわかりませんが、たまにドキリとすることを言っていきます。
STRAW-R

「STRAW-R」検査を受けてから半年です。改善あったかな?

STRAW-Rを受けて半年ほどが経過しました。改善があったかな?全く改善が無いと泣きが入ってしまいます。
すらら

むすこ。お手本あれば、何とかうまく書けるようになってきたかも

おいおい、字が急にうまくかけるようになってきたぞ。なんだよ。なんだよ。と言う話です。
STRAW-R

この10か月でディスレクシアむすこが、頑張ってきた事:読字編

読字は、かなり改善しました。まだまだ改善点はいっぱいです。理解できないこともいっぱいです。じっくりやっていこうと思います。