ADHD小3むすめの新しい担任との面談 むすめの担任、今年は安定感のありそうな先生です。特支教室の先生も長年されていたご経験からこっちの話もすぐに理解いただけます。特性の話をしても「わからない」と言っていた去年の担任とは大違いです。2022.05.12ADHD発達障害
ADHD「わたし、変わってるかな?」と妻に聞く小2むすめ 学校は色んな子が集まっているところ。色んな子がいて良いはずなのに、それが辛くなるのは可愛そう。3年生で金子みすゞの詩を習うのに。。。。2021.12.07ADHD小学校発達障害
ADHD小2むすめは漢字25問テスト 中学年・高学年は漢字50問テスト、低学年はその半分の漢字25問テスト。上級生も30問ぐらいにして、答案に余裕持たせてあげればいいんじゃないかな?2021.11.16ADHD漢字発達障害
ADHDむすめが駆け込めるところをと、養護教諭へのお願い。 養護の先生は当たり前のように優しいですね。何かあったら授業中でも荷物なんか良いから駆け込めと伝えました。それと他の被害児童の親の話しです。2021.11.03ADHD小学校発達障害
ADHDむすめの担任との面談 かなり優秀な方なのでしょうが、それだけに自分の理想通りに事が進まないと許せない感情が沸きあがるようです。そこで特性のあるむすめは狙い打ちされたようです。2021.11.02ADHD小学校発達障害
ADHD「学校行きたくない。。。」と初めて言ってきたむすめ 「勉強は好きだけど、先生がヤダ」と言います。連絡帳に特性を書いても全く気に掛ける様子がなさそうです。先生に対して戦々恐々としていることが伝わります。2021.10.21ADHD小学校発達障害