PR

むすめADHDの件でスクールカウンセラーに相談に行ってきました。

ドリルをやっているむすめ
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先日、発達障害(ADHD)の疑いが見られる小2むすめのことでスクールカウンセラーに相談に行ってきました。

むすこのLDの件もありますので、何となく相談しやすかったです。

むすこのことも何度も授業の様子を見に行って下さっていたり、気に掛けていただいて大変たすかります。

今回はむすめの件。

むすこは、物事を知らなかった分、理解は遅れるけど、素直に聞いてくれる。

むすめは、何事も理解は早いけど、我が強い。

まぁ、こどもにも色んなタイプがあっておもしろいなと思うところです。

スポンサーリンク

SC(スクールカウンセラー)との相談

家でのこと

まずは導入としてはこちらから一方的に妻から話をしてもらいました。
ぼくは、途中で具体例を挟みながら話をしました。

  • 2年生になって元気がない
  • 先生を怖がっている
  • 自分だけ叱られているのではないか?
  • 廊下に立たされたこと
  • 叱られる意味がよくわからない。
  • 夏休み最後の夜に嘔吐したこと
  • ひとり遊びが多くなった。
  • 学校の話しをしなくなった
  • 宿題の量(特に漢字の書き取り)が、分かっているの書かせ過ぎ
  • 途中で他の事をしてしまう。
  • 片付けが出来ない
  • 工作好き
  • 新しい事が大好き
  • 好奇心旺盛
  • 興味がうつってしまう
  • 興味があることにはとことん集中
  • アイデア豊富
  • 行動が早い
  • ・・・・・・・・・・その他諸々

こんなことです。

マイペースで先生の言う事を聞いていなくて問題児なんだろうなー

漢字ドリルの書き取りの多さに切れているむすめ。

学校での対応

定期的に各学年の先生はSCと何か困ったことは無いか話をしてくれているそうです。

そこでSCがこの相談の前に、むすめのことをそれとなく学年主任を含めてヒアリングをしてもらってきていました。

学年主任の先生(去年のむすめの担任)が言うには、
「入学した時はとても元気な女の子だったけど、最近元気が無くて自信を無くしているように見えて気になる」と大変気に掛けてくれているようだったそうです。

クラスが違っても良く見ていてくれています。

むすめはその学年主任の先生が厳しいけど優しいから大好きと今でも言っています。

よく見てくれていることがむすめにも分かっているように思いました。

上に挙げた「廊下に立たされた」ことは、6月に今の担任に授業中に他の事をしていたか何かで怒られてしまった時に起こったそうです。その時、自分は何で怒られているのか何が何だかわからず、廊下中に響き渡る声で大泣きして大騒ぎになりました。

もちろん、他の学年主任の先生もびっくりして出てきたぐらいだったそうです。

(落ち着くまで)「廊下にいなさい」と言われ、むすめの中で突き放されたようなに映り、それ以来あまり先生の事は信用しなくなってしまったそんな感じです。

その時に、うちではどんな叱り方をしたのかわかりませんし、他の子への迷惑を考えると仕方が無いかもしれません。

先生も本当の事を言ってくれるかわかりませんが、次回話を直接聞いて見ようと思います。

そう言えば、そのあたりからむすめがかなり落ち込んでいるような気がしました。学童にも行きたくなくなったのもその頃です。

学童にもいかなくなったので、仲良しのともだちと遊ぶこともなくなりました。なるべく一人で好きなことをしていたい。。。。そんなことを感じるようにもなりました。

それでも、「学校には行きたくない」とひと言も言わずに学校に通っています。

とりあえず義務だけは果たそう。そんな風にも見えるむすめのふるまいです。

スポンサーリンク

今後の事

今後、まずは医師の診断を受けてその結果によって、学校でのサポートを決めていこうと言う事になりました。

先生、むすめの双方に対策が必要になるでしょう。

今の担任は変に厳しいですが、言って分からない先生ですよ、とSCも言ってくれましたが、言って分からない先生なら最悪ですよね。

とにかく「二次障害は避けたいですね」と申し上げると、「それは絶対ですね」と承知してくれていましたので、診断がどうであれ学校としての対応にも今後期待したいところです。

スポンサーリンク

まとめ

むすめのADHDについて、SCに相談したことを記述しました。

今後の診察・診断について、区の発達支援センターですと何度もカウンセリングしてその後に具体的な検査(WISC等)を受けてもらうような仕組みで時間がかかるので、都立病院か、近隣のクリニックでの診断の方が予約から時間が掛かるかもしれないけど、結果的には早いかもと言う事をお聞きしました。

むすこのLD個別指導に行ってるところはどうか?と思ったのですが、研究所なんで医師の診断ができないのでだめなんですね。

色々と難しい。。。。

逆に、発達障害の方が診断場所が確定している分やり易いのかな??

いずれにしても、原因を突き止め、むすめが将来困らないような良い指導ができるようにがんばってみたいと思います。

絶対、むすこ以上に凸凹の差が激しいだろうな。。。。。診断しなくても目に見えてますわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました