PR

ディスレクシアむすこ。漢字再試験を免れる点数を取ってきた!!

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

え?本当ですか!?

むすこ。2学期からも漢字書き取りプリントがあって「80点」!!

小学校入学以来、4年生の最初の頃まで出来ても「25点」ぐらいしか取れずに(0点もあった)、

居残り再試験連発でしたが、今回は一発OK!再試験無しですよ。

普通に出来る子だったら、満点は当たり前だよと言われそうです。すみません、ディスレクシアむすこなもんで、まさかここまで点を取るなんて親の気分だけは満点です。よくがんばったよ。

何が起こったんだ??

スポンサーリンク

自信が出てきた??

100点取ったらどうする?

この漢字プリントテストを受ける前にむすこに、

明日漢字テスト!100点取ったら。どうする???」なんて聞かれました。

どうせろくな事言い出しそうに無いので相手にしなかったのですが、自信があったのでしょう。

ひょっとしたら満点行けるかも!と思ってたのかと思います。

「100点だったら何でもいいよ」と高を括ってましたが、そのうちひょっとしたら。。。。

丁寧に書くようになってきて、時間切れ。。。

上記のプリントを見ると、このようなテストの場合には、字のうまい下手は別として、丁寧に字を書いていることが伺えます。

でも、むすこの能力から言ってこれだけ書くのは大変なことだったと思います。

頭の中から漢字を引っ張り出して→書き方を思い出して→ゆっくり丁寧に書いて→
8問で時間切れ・・・・

(ちょっと怪しいところもありますが)書けた分が全部丸をもらえたのは奇跡的です。

もう少し時間の配慮があったら、ひょっとしたら「満点!!」なんてことがあったかもなんて想像してしまいました。

スポンサーリンク

改善されてきたかも(漢字だけ)

むすこ、漢字の覚え方

むすこの漢字の覚え方は、休校中から始めたやり方から変わっていません。

  • 学校の漢字ドリルをやる
    (書き取りは宿題で出ても最高3回まで、反復練習は精神に支障をきたすのでダメ)
  • ミチムラ式漢字カードで部品を確認する(読むだけ)
  • 毎日、妻が朝の手紙付き漢字テストをやる(2、3問)

学校が始まってからは、漢字書き取り宿題が出ます、そのうち反復書き取り練習がやれる時はやらせていますが、無理であればストップをかけています。漢字ノートのマスを埋めなければいけない宿題であれば、ぼくか妻が続きを書きます。書いて覚えることは無駄なのでやらせません。

その代わり、親の漢字練習になります。

この半年ぐらいこんな感じで、家では漢字練習を進めています。これに学校で教えてもらったことがうまいこと反応してむすこには良いペースになっているのかもしれません。

漢字ドリルとミチムラ式漢字カード
学校の漢字ドリルとミチムラ式漢字カード
妻が作った手紙付き漢字テスト

安心してはいけない。

でも、すぐ忘れてしまうと言うか、頭の中のどっかにしまい込んでしまうんですよねー

多分、一週間もするとすっかり出て来なくなるのは目に見えてます。

このあたりは、日常生活でテレビ、アニメ、ゲームなどなど興味あるものを見せて、思い出していけれるきっかけになればと思っています。

スポンサーリンク

あとはリラックスさせる

勉強になると、分からないことが多いので精神的に不安定になります。

うちでは、「すらら」、宿題「計算ドリル」「漢字練習」を家庭学習としてさせていますが、これが終わったら、ゲームタイムです。

フォーt-ナイトにログインするだけで、わらわらとフレンドから誘いが来てパーティーを渡り歩いてます。夜の9時まで勝負です。

終わったら、9時半までアニメタイム。今は「ハイキュー!!」を見ています。

字幕付きでみせてますが、アニメのセリフも役に立ってるみたいですよ。

読める漢字も増えてきて楽しそうに見ています。

1日のペースも出来てきたので良い感じになっていると思います。

スポンサーリンク

まとめ

2学期最初の漢字プリントで、再試験を免れる点数を取ってもまだ油断はできません。

この80点以上をキープ出来て、むすこの更なる「自信」につなげることが一番大事だと思っています。

「自信」を無くしていくのが一番怖いもんです。

後は文章問題か・・・・う~ん・・ディスレクシア向けで何か対策は無いもんかな?

追記

追記:2020年10月23日

最近は、再テスト無しの80点の合格点には届きませんが、なんとか70点台をキープしています。

おまけ点もありますが、4年生なりたての頃は20点、25点が当たり前だったのが、今や半分以上の点数を漢字テストで取ってくるなんて、ものすごい進化です。

今後ここから、20点上がるか見ものです。

追記:2020年12月16日

正確な漢字が書けない理由がもう一つわかりました。

「違う読み方にどれを使えばいいのか迷う」ことです。

一つの漢字が熟語によって読み方が変わります。

そこにも、苦労の跡が見えます。

他にもあるのですが、それはもう少し様子をみてから記述したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました