|
むすこ(PC)、むすめ(PS4)、ぼく(父 PC)の3人で週一ぐらいは必ず一緒にマイクラをやっています。
今度は、むすめのワールドから離れ、むすこが作ったワールドへ3人クロスプレイでプレイをしました。
そしたら、いつの間にかむすこが覚えていることがありました。
チートコマンドを使うむすこ
ぼくが、むすこのワールドで迷子になってしまいました。
別の村に行っていたら、元の拠点へ戻れなくなってしまうのはよくある話です。
「おとうちゃん、戻れなくなったから、ここで過ごすね」と言うと
むすこ「じゃあ、テレポートしてあげる!」と言って、作業中にも関わらず、あっと言う間に拠点に戻されてしまいました。
知ってるはずないと思って油断してました。
それと、村を見つけたり、ブロックを積んだり。。。。
自分が斉木楠雄になった気分で多用して困るときもありますが。。。
広い世界で簡単にワープが可能なコマンド /tp
テレポートコマンド/tpとは
マイクラでコマンド使いの方ならおなじみですね。
「Java edition」はもちろん、windows10やswitch等の「BE ecition」でも使えるので、PS4等の各コンソールで使えるはずです。(まだ未対応機種があったらすみません)
このコマンドに、座標や対象ユーザー等の引数を打ち込むと自由にそのワールドのどこかへ移動が可能です。
コマンドの使い方
まずは対象のワールドのゲーム設定で「チート」>「チートの実行」をONにします。
デメリットとして、実績が記録できなくなりますので注意です。実績に命を賭けたい方はやめておきましょう。
これで、コマンドを打ち込むことができます。
あとは、Windows10版であれば「t」、Switchであれば「+」を押せば以下のような「チャットとコマンド」画面が出てくるはずです。
左下のスラッシュを押すと、以下のようにテレポートできるコマンドがあらかじめ用意されていました。しかも、クリックするだけで、対象者も場所もビユーンとワープができる。
なるほど、これを使えば、いくらむすこでも簡単にテレポートできるはずだ!
と謎が解けたのですが、なんですぐ村なんかみつけられたんだろうか?
/tp コマンド例
/tp (target) ターゲットの元へワープする
/tp (target) x y z ターゲットをXYZへワープさせる
/tp @a @p 全プレイヤーを自分の元にワープさせる(セレクターでもOK)
@a:全てのプレイヤー @e:すべてのエンティティ @p:最も近いプレイヤー @r:ランダムなプレイヤー
@s:自分
/locate コマンドを知っていたらしい
/locateコマンドを使うと決められた、建物や建造物の座標表示することができます。
上記のうち、村は「village」ですね。
/locate village
すると以下のように表示されます。
これを書き留めておけばOKですね。
むすこなのですが、多分これだけ覚えてしまってるなかと思われ
まとめ
これを使えば、効率的に移動、建造物等を探すことが可能!
でも、ぼくは結構あの「実績」が好きなので、使いたくないと言えば使いたくないなあ
でも、先日のフォートナイトのキーボード使いに続き、またキーボード打ちを覚えてくれたようで、お父ちゃんはうれしいのであります。
字が書けないなら、キーボードと言う方法を考えていますが、着々とむすこの知らぬ間にプロジェクトは進んでおります。
蛇足
愛犬と一緒にスケルトンスポナー掃討に行ったら、犬が弓で打たれすぎて死んでしまいました。
そしたら、むすめが犬用のお墓のために、お花を植えてくれました。
あ、あと先日発売になったマイクラの新作「Minecraft Dungeons」。
ぼくが想像するに、「ドラゴンクエストビルダーズ」のようなものを想像していたのですが、建築はできないらしい。建築要素は無いと「瀬戸弘司のゲーム実況」でも言ってましたね。
建築要素がないのでちょっと保留。
もう少し時間ができたら買ってみようかな?
この人の実況は面白いよ
コメント