PR

年下の義兄、年上の義弟

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

うちは妻は8歳年下で妻に兄がいます。その義兄も年下。年下の兄です。

あとぼくには2歳下に妹もいて、その旦那はぼくより年上。つまり義弟になりますが年上の弟になります。

二人とも名前で呼んでいるので、義兄と義弟の話になるとなんか違和感を感じます。


そんな話をしていたところ、妹からLINE電話が来ました。

「◯◯◯さん(義兄)のお母さんがが、10月に亡くなったでしょ。相続税どうしよ・・・・」

「いっぱいあるの?」

「あるよー」

聞くと、兄弟二人被相続人で4200万は軽く超える。

「土地建物は?」

「それはない。株がある。」

「それじゃ、綺麗さっぱり弟さんと2分割すればいいね。」

「で、どうすればいい??」

そんなこと言われても、ぼくは税理士では無い。

んで、5年ぐらい前に父が亡くなった時の事を思い出しながら必要書類等を伝えて、税務署で教えてもらえるから行ってこいと指令を伝えました。

「あとさー、おばあちゃん(これは実母)から、贈与でもらったんだよね。」

「何?そんなにもらったのか??ずりー」

「これどうすればいい?」

「どうすればって、それも税務署に行って贈与税として教えてもらいな。聞いたほうが早いし正確だからね。行く前に戸籍抄本か謄本取って持っていってね。あと振り込まれた通帳と。。。。それと、申告と納税期限過ぎてるから多少の延滞税かかるけど承知してね。」

「わかったー、ありがとう。相続と贈与一緒にしようと思ってたらそうするー」

「贈与も申告しないと、後で面白いことになっちゃうからね。」

なんで税理士でも無いのにこんなにスラスラ出てくるのかわかりませんが、そう伝えました。

歳食ってくると、こんなイベントが当然のように起こってくる。

自分が具合が悪いなんて言ってられないけど、具合も悪い時はやめてほしい。でもそうもいかない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました