PR

中1むすこ特支教室での目的

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
中1むすこ特支教室初体験!
特支教室に行ってもらいました。最初は不安そうでしたが、自分から行けたようで一安心です。

昨日、中1むすこの特支教室について記述しました。

あれから、すぐに教室についての日誌を持ってきました。

内容についてと、先生と担任からのコメントが記述されていました。

これに、ぼくら保護者からコメントを記載して、担任を通じてフィードバックします。

さてさて、特支の先生は何て書いてあるかな??

初回なので、ウォーミングアップのスポーツ(パターゴルフみたいなもの)と、面談を行ったようです。

本日の目標が「たくさん話そう!」とありましたので、最初に体を動かしてリラックスして面談と言う流れだったのかと思います。

体を動かすことが好きなむすこなので、最適な方法です。

スポンサーリンク

教室に通う目的を決めていました

数学の授業

「授業についていけるようにしたい!」

面談では、よく話してくれたようです。

食べ物の好き嫌いや、もちろんサッカーの話。

先生もサッカーをやっていたそうなので盛り上がったことだと思います。

そして、この教室に通う目的が「授業についていけるようにしたい!」と言っていたそうです。

字を読むことが苦手なのに、他の人から遅れていると言うのは気にしているようです。

こどもの頃から、こんな事を気にしているなんて、こっちが申し訳なくなるようなセリフです。

中学校と言うステージは変わりましたが、これまでもこれからもこうやって色々な方が手を指し伸ばしてくれていると言う事も理解してくれてもいると思いますので、出来る範囲できちんとやってくれるでしょう。

先生の方も来る定期テスト等の勉強計画のサポートもしてくださるそうです。

ありがたい、ありがたい。

なぬ?授業についていけてる???

しかし、「今のところ授業についていけてる」とも言ってたそうです。

本当か???

自信がついてきた証拠か??

そう言えば、中学生になってから「授業が嫌だ!」って聞いてないな。

まだ最初だからね。

「中学生になったら勉強もがんばる、この中学を神中にしてやる!」と言ってた事を思い出すのであります。

スポンサーリンク

まとめ

初特支教室の先生のコメントと内容の補足を記述しました。

担任の先生からのコメントでサッカー以外に「数学が好き」と書いていただいていました。

ええええ?本当?

確か、中1数学の最初は「正と負の数」だったと思います。

まずは数学の最初の一歩ですが、まずは数直線のイメージを導入する必要があるでしょう、むすこにおいてはゴチャゴチャ感があって、視覚的にとらえるのは結構苦労しているはず。。。。

それが邪魔して加法、除法になると余計に分からなくなると想像していましたが、イメージが身についたのか???

そう言えば、家で「マイナスが。。。プラスが。。。」って、歩きながらブツブツ言いながら身振り手振りやってたっけ。

「ブツブツ勉強法」「身振り手振り勉強法」で復習して意外に頭に入って来たのかな?

勉強法は人それぞれなのだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました