祝むすこ、中学校入学!!

この記事は約2分で読めます。

むすこの中学校入学式に行ってきました。

うちの地区では小学校から、そっくりそのまま進学する地域です。

他の地域からは越境で来る子が30人ぐらいいます。

小学校からは30人ぐらい、私立や他地域に行った子がいるので人数的にはちょうどその分入れ替わった感じです。

それだけに、小1の頃からほとんど変わらないメンバーで入学式から大騒ぎです。

この間、卒業式でスーツや袴を着た子が、そのまんま「標準服」に着替えて集まってきた感じの入学式でした。

さて、むすこ。

これまで、手をかけ、色々やり方を試しても、何とかついて来てくれました。

これからは、なるべく距離を取って見つめることを多くしようと思います。

それは、困る事もあるでしょうし、出来ない事もあるでしょう。

でも、そうすることによって、自分自身の頭で、前向きに考える事ができることにつながると考えています。

本当に困った時、その時は3割のヒントをあげましょう。

そのヒントから、自分自身で正解を見つけ、次から実践できる力がきみにはあると見ています。

そして、ぼく自身もきみの動作や振る舞いを見て、ぼく自身の行動や言動が理解・整理が促進されること思います。

きみだけが、進化してもぼくはつまらないです。

ぼくだって、何でもできるわけではありません。

若い君を見ながら、一緒に進化していきたいです。

そうして、これからもご機嫌で暮らしていきましょう!

そんなところです。

中学生になったからと言っても、気負わずにみなさまのお力を借りながら進んでいこうと考えております。

祝 中学入学!!

ブログにご訪問いただきありがとうございます。
この記事を書いた人
sorairo555

ブログ管理人(ぼく):自由業 妻:会社員 むすこ:小6、ディスレクシア、人付き合いと運動だけは得意 むすめ:小3、特性凸凹な子 4人家族の子育て関連ブログです!

sorairo555をフォローする
中学校
スポンサーリンク
【学習障害むすこ】空気は読むが字は読めない

コメント

タイトルとURLをコピーしました