Z会タブレットコースむすこへの実験台的な学習方法がむすめにも良い影響があるかも。 むすこの自学の方法を変えてみようと思っています。むすこへやってきたことがむすめにも良い影響があるかもと言うお話です。2020.10.13Z会タブレットコースディスレクシア漢字
Z会タブレットコースむすめ はじめてのプログラミング学習 Z会小1タブレットコースでプログラミング学習が配信されていましたので、自ら取り組んでいました。2020.09.23Z会タブレットコースプログラミング教育通信講座
Z会タブレットコースZ会小学1年タブレットコース これもそばについて学習させた方が良いと思ったこと。 難しい問題が増えてきました。やる気をなくさせる前に、学習の時に見守ってあげるのも大事かと思いました。2020.08.24Z会タブレットコース通信講座
Z会タブレットコースZ会タブレットコース(小1)、夏休みの取り組み・・・むすめ むすめにとって初めての夏休み。いつもと違い大変短いですが、そんなことはむすめは知りません。今年の夏はどこにも行けませんがピアノ、勉強、遊びにがんばっています。2020.08.10Z会タブレットコース通信講座
Z会タブレットコース新小1むすめ、学校再開後の「Z会タブレットコース」の効果は? 小学校再開されて、3週間余りが経ちました。むすめのタブレットコースの効果は如何に?2020.06.27Z会タブレットコース通信講座
Z会タブレットコース小4・小1分散登校時の学習について 分散登校が始まって1週間、今のところ事件・事故もなく過ごせています。なれ学習期間としてはよかったかもしれません。2020.06.05Z会タブレットコースすららディスレクシア小学校通信講座
iPadZ会「小学生タブレットコース1年生」でいただいた教材! 小学1年生から通信講座なんて、考えもしませんでしたが、新型コロナ学校休業のおかげで始めてみました。タブレット講座ですが、思いのほかたくさん教材が送られてきます。2020.05.04iPadZ会タブレットコースタブレット学習通信講座
iPadむすめ、Z会一年生タブレット講座。一週間以上経過して。 Z会小学1年生タブレット講座をはじめて1週間ぐらい経ちました。なかなか、続いています。2020.04.27iPadZ会タブレットコース通信講座