PR

今から準備も必要かな?中学校入学後のLD対応って??

サッカー
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ぼくの心の奥底には、小5むすこのディスレクシアで学習の遅れというのは、中学生に近づけば近づく程不安になってきています。

いっそ、小学校も落第と言うのを採用するとか、習熟度別の授業をもっと多く採用して欲しいと思う時もあります。

現実の問題、義務教育ではそんな制度は無いので、どんどん進んで行く学習を自学で何とかしていかないといけませんが、勉強をやればやるほど、目から入る情報を拒否して頭が沸騰してしまう現状、本人がやる気になった時に合わせて、やってきたと言うのがこれまでのやり方です。

さて、どうなることやら。。。。

スポンサーリンク

担任の先生とのお話し。

中学に行っても配慮・考慮をしてくれるか?

むすめの担任のせいで、しょっちゅう小学校に行っていたのですが、忘れてはいけないのがむすこの事。

これまで、ずーっと一緒に取り組んできたのに、あのむすめの担任のせいでないがしろになるところでした。

気を引き締めて、むすこの担任にこの先の事の話をしてきました。

それは「中学生でも配慮あるの!?」と言うお話しです。

それについて、もしあるとしたら来年6年生になる前から準備することはあるのか?

そんな事を聞いてきました。

担任の先生への宿題にしてしまいました。

むすこのの担任に、中学校でのLDの配慮なんか知っている訳ではありません。

ただ、情報として「ノートの取り方」とか細かい事が「内申点」になるような事はご存じのようです。

小学校で「内申」の事が話題に出るなんて、、、遠い話と思っていたのに。。。。。

通う予定の中学校は道を隔てて隣にあります。

いちお、うちの小学校と隣の中学校は区から「小中一貫校」(なんじゃそれ?)の指定となっていて定期的(月一回以上)の連絡報告会を行っている仲のようです。

むすこの担任は主幹教諭ですので報告会にも必ず出席されているようですので、そこで話を聞いてもらえるかもと言う事で、申し訳ないのですが、先生の宿題としてもらいました。

聞きたいことは、、、、

  • 中学校での合理的配慮ができるか?(やらなければ法律違反)
  • 配慮や考慮を承知してもらうには、今から何の準備をしておかないといけないか?
  • その他、他に前例等があれば教えてくれると参考になる

聞きたいことは山ほどありますが、取り敢えず大雑把にはこんなところです。

その夜に担任から電話いただく

さすがに動きが早いむすこの担任。面談のその夜に報告の電話をいただきました。

そこが、むすめの担任とは違う。

この電話では回答と言うのはありませんでしたが、要旨としては、以下です。

  • 校長に話をした。
  • じゃあ、今度の小学校中学校連携報告会で議題にすると
  • その報告会で出た話を校長から報告をぼくらにいただく。
  • 中学校の校長とも話をしていただくことになるかもしれない

おうおう、上等だ!上等だ!

拙速な回答は避け、根回しをしてくれたのはさすがです。

小学校、中学校それぞれの現場対応の様子を聞ける良いチャンスを得られる予定となりました。

中学校の校長先生にも会っておきたいしね。(入学の頃は配置換えかもしれませんが。。。)

しかし、今の小学校の校長は4月に来たばかりですが、色々と取り計らってもらって感謝です。

むすめの件も含めて。。。。

スポンサーリンク

まとめ

先日、むすこの担任とLDの事について面談したことを記述いたしました。

どんな話を聞かされるか?全く無理な話をされるかもしれませんが、取り敢えず今のうちから話が出来るチャンスが出来てよかったと思います。

当の本人は、少しづつ思春期に入ってきているようで、昔よりも多少クールな対応をぼくにもしてくるようになりました。

勉強の方も「自分でがんばる」と言うような事を言い出しています。

とても頼もしいセリフですが、半分「無理だろ」と思っています。

でも、無理なものはきちんと聞いてきますし、読めなかったり、理解出来なかったら、NHK for schoolの動画等も自分で活用して自分なりの学習方法を見つけようとしています。

ぼくとしても、無理やりドリルパークや市販のものををやらせるのは出来るだけ避けたいと思っています。

紙面の文字が読みづらい、それによって理解しづらいと言う問題が目の前に出てきた場合、むすこが理解できる方法なんて完全にぼくにも分かるわけありません。

本人が創意工夫して、場合によっては学校の課題も答えを見ながら解いてみたり、漢字50問テストだって、覚えられない漢字は解答を見てやり直したって将来覚えていればいいじゃんと、そう思っています。

実際、そんな方法で学校では物まねをするように、たまの学習を進めているようです。

意外にテストの点数が良い時なんかは丸暗記の方法でやっているようです。

自分で、何とかしようと言う気持ちが出てこないと、だめなんですよ。

そんなディスレクシアだけど普通の男の子です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました