|
緊急事態宣言が出された最初の週末。
土曜日は晴れて近所の方々のLINE等によると、公園は結構な賑わいを見せていたそうです。そんな中、天気も良かったせいか、ビール片手にしてる画像も。。。。
まったくもう!と思いますが、もっと強く上が言えないものかなと疑問に思ってしまいました。
うちのむすこは、マンション近くの公園で控えめにリフティング練習とブレイブボードでリレーをやっていました。(みんなすげー早い)
意識の高い親の家のお子さんは出て来てなかったそうです。
来週ぐらいは、誰も外に出られなくなるかな?と嫌な予感もしていますが、予感が当たらないようにしたいものです。
あと、今抱えている仕事も来週中には片づけて、万一の為にその後GWまでおとなしくしてようと思います。
緊急事態宣言下での1回目週末の過ごし方
食料の買い出しについては、大人だけで行ってきました。
ニュースでは、繁華街と呼ばれる、新宿、渋谷は閑散としているとは報道しておられましたが、その近所で自粛している方達は近所のスーパーや公園等に繰り出し、いつもと変わらぬ賑わいになっておりました。
取材もこう言うところに来て取材をすると面白いとは思いますがいかがでしょうか?
相変わらず週末家族でマイクラ
むすめが、ハマっています。マインクラフト。
下手すると、半日付き合わされます。そこへ、夕方帰ってくるむすこも加わって村を発展させています。
むすめも大分覚えてきました。まだ、クリエイティブモードですが。
階段、家、屋根、畑、、、、スクラップビルドですが、壊しながら、倒しながらなんとか操作を覚えてきました。
むすことも助け合ってやっているようです。
こういうことも大事なのかなと思っています。
デイジー教科書うちの使い方
音読の宿題の為に「デイジー教科書」もがんばって立ち上げます。
が、今のところは全く読み上げを聞いていないような雰囲気です。
ですので、これもすらら同様、可能限りですが親も対象文章を理解していないとだめかと思いました。
妻と二人、課題である「白いぼうし」と言う文章です。これを理解してある程度読んどいて、デイジーが終わった後に内容について質問をする形式を取ることにしました。
「白いぼうし」は大変良いお話ですので、むすこにもこのお話を理解して欲しいと思うのです。
ファンタジー要素もありますので、結構好きかとも思います。
このお話は、世代的にぼくの時代に近いお話です。ぼくには、目を閉じると情景が浮かんできますが、2010年生まれのむすこ世代には、この時代のお話の情景に入り込むには想像力が無いとちょっと難しいかなと思います。
お父ちゃんの時代に多少は興味を持ってもらいたいなと言う願いも込めて。
まとめ
毎日毎日、明日はどうなるか分からない状況で、また新しい週が始まりました。
巷では、テレワーク、在宅勤務と言われていますが、そんなのは一部でしょう。
うちの妻は、何も会社が対策を立てないので今日も出かけて行ってます。
朝夕の地下鉄はいつもと変わらない混雑ぶりだそうです。
一体全体どうなってるのでしょうか?
ちょっと愚痴を叩いてしまいましたが、来週には更に最悪の状況にならない事を祈ります。
むすこ、むすめにもこんな長い事一緒に居られることも無いかと思います。
健康第一、遊び、学習とこどもらしく過ごせるようにしていきたいと思います。
追記
2021年1月16日:緊急事態宣言2回目
2回目の緊急事態宣言、2回目の週末です。
学校は変わらず元気に行っています。
小1むすめの担任のご家族が例の感染症に罹ってしまったそうで、ご本人は陰性ですが休まれてしまって感染症が身近に感じてしまった1週間でした。
むすこのサッカーチームも罹っている部員、保護者、コーチはおられませんが、万一誰かが罹ってしまった時に練習をしていた場合に風評被害に合うのは必至と言うことで、2月7日までは練習、対外試合共に休みになってしまいました。
やむを得ません。
ただ、前回と比べて陽性者も重傷者も多いのに、街の様子はあまり変わらないのが気になります。
ぼくも、よくよく考えてみると事業の方も売上的に厳しいのも気になってきました。
いつ罹ってもおかしくない状況です。
みなさまもどうかお元気で。
コメント