Apple懲りないむすめ、帰りが遅い。その理由。AIチャットボットにも聞いてみました。 去年年末、つきまといに遭い、警察にもお世話になっているのにも関わらず、帰りが遅くなる事が多いのです。その理由を妻に説明してもらいました。2023.03.13Apple日常
日常減塩食「100kcalマイサイズ いいね!プラス 塩分が気になる方の親子丼」を食べてみました。 減塩食にもだいぶ慣れてきましたが、これまで相当味の濃いものが普通だったのだなと反省するのであります。2023.02.26日常
日常本当の厄年だったかも 病気をすると、こどもの頃は治ったと同時に走り回れるものですが、おとなになるとそうはいきません。 半年前の脳梗塞の時も、まだ完全には体も頭の中も戻っている訳ではありませんし、今回のコロナもそうです。 待機期間の1週間も家の中にい...2022.12.30日常
日常小3むすめ、つきまとい行為に遭遇した話と防犯ベルの使い方。 怪しいおじさんにつきまとい行為にあったむすめ。刑事さんと一緒に現場検証をして色々と確認しました。起こってからでは遅かったのですが、大事になってはいない今再確認したいことを記述します。2022.12.18日常
クリスマス【クリスマス】「サンタさんにおまかせ!」とむすこ 「欲しいものは無い」と言う割には、「サンタさんのプレゼントはどうしよう」と悩むむすこです。そこで今回は「サンタさんにまかせる!」と言っております。もう用意してあるこっちとしては助かりました。2022.12.08クリスマス日常
日常【2022ブラックフライデー】Amazonで注文したもの ブラックフライデーと言ってもあまり買うものは無かったのですが、家族から聞き出すと結構出て来るものです。最初から購入するつもりだった「echo show 15」とポイント稼ぎにどうせ買うものを中心にAmazonで注文をしました。2022.11.28日常
クリスマス【クリスマスプレゼント】今年はどうする? サンタさんに手紙書いたと言っていたむすめが、欲しいクリスマスプレゼントを妻が聞きだしてくれました。よかった、これで用意できます。2022.11.26クリスマス
日常【くら寿司】GoToEatキャンペーンTokyo デジタル食事券を使ってみました。 くら寿司に行く前に、自動支払機でのデジタル食事券の使い方を教えてくれるサイトが無かったので記述してみました。店舗コードをスマホに入力する事以外は特別な事はありませんでした。2022.11.24日常