|
小中学校の行事にはプロのカメラマンが遠方に同行や行事の間中派遣されてきて写真を撮影してくれています。
うちの子写り過ぎとか、あんま写ってないなんてのは抜きにして、あんなにたくさんの児童生徒がいるのにそれぞれの一瞬を撮るのは本当に大変な事だと思います。
その撮影者の募集方法にに関して炎上していたのを聞きかじりました。
「うん、何となく撮影者が足りないのはわかる気がする」そんな気はしました。
写真・動画と言うのはかなりデリケートな問題が起こりやすいことのなので、付き合いのある学校や親御さんにひと言学校に関わる人に現状の意識を調査してから、行動に移った方が良かったのではと思います。
今回は、募集に関して炎上しただけでそれで事は終わったようですが、問題が起こってからでなくてよかったと考えています。
それと、廃業かなんかで途中で業者(撮影者である写真屋さん)が変わったら、変わる前の写真ってどうなるんだろ?
当然、著作権って撮影者に帰属するだろうし・・・・
卒業アルバム作る時「1年生から4年生までの写真がありません!」なんて言われたら、卒業対策委員会は焦るでしょうね(実際あった)。
業者との契約は対学校だろうし、卒業アルバム作成はPTAだろうし・・・・そこんところはきちんと契約か覚書を交わして、画像の保証と卒業アルバムでの使用の許諾をきちんとしておかないといけないですね。
よくわからず卒対に任命されるだろうし、蓋を開けたら逆にめんどくせーことになりそうですね。
ぼくらの頃はどうだったろ?
じゃあ、昔、ぼくらの時代はどうしてたかな?と思い出したのですが、全く覚えていませんでした。
妻に聞くと「集合写真ぐらいしか写真屋さんには撮ってもらってないよ。」との返事。
そうか思い出した!
修学旅行や遠足等の有名な場所に行った時に、集合写真を撮影する長椅子みたいなのが置いてあって、そこで地元写真屋さんにすごく大きなカメラで撮ってもらったっけと思い出しました。
「あ・・・あの長椅子置いてある撮影場所も、利権が絡んでるんだ・・何となくその場所ってランドマークが見える良い場所なんだけど単独じゃ近寄りがたかったもんな。」と今更気付くのでありました。
小中学校の入学式の写真もこの間小学校時代の同級生にあった時に持って来てくれましたが「集合写真しか撮ってないよねー」
そうだそうだ
で、プロが撮るのってそれぐらいなので、それは全員購入させられて、他のスナップ写真は先生が撮ってたっけ、中学校の修学旅行だとカメラが家にある子がグループ毎の写真係になって自分で撮ってたし。
運動会なんかは親が撮ったものしかなかったし。
フィルムだったし。
写真って結構手間がかかるものだったしぃ
プロアマ問わず写真家ってたくさんいると思いますが、学校の行事何て季節ものの割には忙しそうだし、色々とうるさそうだし、売れるか売れないかわからないし、ネットアルバムで注文もネットアルバム業者への手数料も高そうだし、機材も自前だろうし、学校写真だけでやっていくのはかなり厳しい業界なんじゃないかな?そんな気がした次第であります。
iPhoneでの写真機能も十分なものだし。
ネットアルバムの事を記述しようと思ったのですが、学校カメラマンの話が長くなってしまったのでここまでにしておきます。
続きはまた
コメント