PR

「かく・掻く・書く」書字・文章は大変だ

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
詩「かく」むすこ4年生時作 

ある日、学校に行った時に貼ってあった詩「かく」。

ダジャレと韻を踏んでいてユーモアも、当時の悩み(漢字が書けない)が詰まっていて4年生時のむすこを表していて、「もう一回みたいな」と思っていたものがカバンの中に押し込まれていたのを見つけました。

「いいね、これ」と言うとむすこは何も言いませんが、ぼくは良い詩だとおもうんだけどなー

スポンサーリンク

長い文章は書くのも苦手

これは1年前から、どうしようも無いと思っていたことですが、長い文章は読むことと書くが苦手です。

むすこはワーキングメモリに難がありますが、お話しをするのは大好きです。

でも、しゃべっているそばから忘れてしまいます。考えながら喋ると言うのは苦手。

ことばを内に込めながら話すと言うタイプではないようです。

思いついて話したいことがあると、他人の話を遮ってまで話し出すタイプです。忘れないうちにしゃべりきりたいからでしょう。

従って、「思考を整理して、相手に思いを伝える」のが苦手なので、書字の方も文章が短くなります、逆に思った事を一気に書くこともあるので句読点も全くなく2,3行書いてしまうということもあって、読み手を疲れさせてしまうような文章を書いていることもあります。

話したいことがあると言う事は、考えていることはたくさんあると言う事だとも思います。

文章を書くには

では、どうやったら相手に自分の考えていることを、正確に思いを伝えらるような文章を書いたりできるのでしょうか?

相手(読み手)に寄り添えるようになる

これは、10歳のむすこにはまだ難しいと思います。

いまのところ、ディスレクシアと言う事で文章どころか文字を書くことだけで精一杯で、読み手(今は担任の先生か親かな?)の事なんか全く考えられる段階ではないと思います。

その為に、ICT機器を活用と思っていますが、今のところローマ字が不完全な為に、もうすこし時間かかりそう。

今後、進学・就職活動の志望動機、仕事上、プライベート等、思いを伝える事を書面で提出する必要な事が山ほど出てくるでしょう。

LD的にも、技術的にもまだまだ難しいむすこ。

短くても良いので良い文章が書ければなと思います。

それは、相手の気持ちに添えるようなことを考えていてくれれば幾分改善が進むでしょうかね。

頭を整理する

LDと分かる前は、「落ち着いてやりな」と言う言い方をしていましたが、3年生ぐらいの子でそんな抽象的なことばではわかるはずはありません。
ましてやLDだったりすると受け付けないものを、ゆっくりでも良いから受け付けろって言っているようなものですので、それはちょっと酷だったかなと反省しています。

むすこは、将来サッカー選手になりたいと言う第一希望はありますが、他に「社長」とか色々言っています。

例えば、その「社長」になるにしても、その事業を起こす動機が必要です。

そんな人生の転機に、「おれ、なんでこんなことしてるんだろ??」と思うようなことなく、起業の動機を頭の中で整理をする必要があります。

融資を受ける場合に融資側に必ず動機は聞かれるし、社員募集するにしても、製品を開発・販売するにしても、その動機等を整理してきちんと説明できなかればいざという時に、「なんだこいつ」と思われてしまいます。
動機があやふやで何やってる会社かわからないと少なくともぼくはそう思ってしまうでしょう。

セーフティー教室のプリント むすこ文章

この↑画像↑は学校でやった警視庁からの「セーフティー教室」のプリントです。
動画を見たかもしれませんが、答えが無いプリントです。

これを見ても、むすこの答えはとても言いたいことがわかります。

でも、「こうだから、こうなる」と言うの「こうだから」と言うのが抜けています。
短文でテンポよく書かれていいるのは良いのですが、イマイチ言葉が足りなくてむすこの思いが伝わりません。

これをむすこに聞くと、スラスラ「こうだから、こう」と言ってくれます。

問いに対して、頭の中では情景は浮かんでいるようです。

いっそ、現時点では思いついたことを全部箇条書きで書いて行く方が、頭が整理できて将来文章作成につながるような気がしました。

やりようによっては、将来きちんとした文章が書けるような気がしてきました。
個別指導の先生にちょっとお願いしてみようと思います。

とりあえず、今は「万引き」はダメと言うのがわかっているだけでもいいかな?

スポンサーリンク

まとめ

今回は、文章を書くにはどうしたら良いか記述してみました。

  • 相手の気持ちになる
  • 頭を整理する

この2点がむすこには今のところは難しいのかな?と言う感じです。

経験したことや情景が思い浮かべれば、詩のような短文は作れます。

今は書字ことに関しては、キーボード入力でもできますし、えんぴつが必ずしも必要ではありません。自分のやり方をじっくり負担のないようなものがみつけられればいいなと思います。

iPadもスマートキーボードつけてやってるんだから。

キーボード打ちが出来るようになったら、ポメラでもなんでも買ってやるよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました