PR

これまでと違う夏休み

この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

この夏休みはどういう訳か、いつもと違います。

何かと言うと、なぜかみんな7時台には起きてきます。

中2のむすこは、どんなに前の晩が遅くなっても、大体6時半ごろまでに起きます。

問題は小5のむすめ。

小さい頃から朝は超絶苦手。

去年なんかは「夏休みにやりたいこと」と1行日記に書くところに「ねる」と書いてあったぐらいです。

そんなもんで、昨年の夏休みの起床時間は10時以降がデフォルトでした。

ごはんも基本ブランチでした。パジャマで過ごすのもあたりまえ。

学校からいただくプリントには「早寝早起き」と書いてありますが、早く寝たって起きれやしない。

生活のリズム云々言いますが、むすめにとっては学校の朝が早すぎるんだよとむすめに関しては思っています。むすこは逆に遅すぎると勝手な解釈をしていました。

なもんですから、自然のリズムは自分で作って欲しいというので、「早く寝ろ」とか「早く起きろ」とも言わずにここまで来ております。


ところが、今年の夏休みのむすめは一味違います。

大体、7時〜7時半までに起きてきます。

夜も自分で電気を消して遅くとも10時までには寝ています。

ど・ど・どーした?

大好きなちいかわアニメが朝火曜と金曜ありますが、毎日ではありません。

しかもすっきりした顔で起きてきます。


早くも思春期に足を突っ込んでいるむすめ。

頭痛がしたり、疲れやすいと言っていたことから「鉄分」不足を自分の経験から妻が心配しました。そこで、鉄分やビタミン多めに取れる食べ物やサプリメントを導入したあたりから変わってきたように感じます。

ヘモグロビン生産に貢献されたかな??

鉄分多めのサプリメントなんて最初は嫌がっていましたが、本人的にも効果があると感じるようで今やなにも言わずに飲んでいます。

ぼくはよくわかりませんが、本人が楽になっているなら良かったなと思うところです。

「早寝早起き」を強く推奨しているわけではありません。

【医師監修】フェリチン鉄 サプリ 鉄分8.5mg マルチビタミン 14種の栄養機能食品 60粒 30日分 貯蔵鉄 乳酸菌500億個 ビフィズス菌50億個
CareLab+
¥1,780(2024/11/21 17:56時点)
✅大豆由来の第三の鉄フェリチン鉄(まめ鉄)を鉄分として約8.5mg(1日2粒)摂取することができます。その他にも14種の栄養機能食品(鉄・亜鉛・葉酸・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12・ビタミンA・ビタミンC・ビタミンD・ビタミンE・ナイアシン・パントテン酸・ビオチン)をバランス良く配合。
ケロッグ 玄米フレーク 240g ×6袋
ケロッグ
¥2,927 (¥488 / 袋)(2024/11/21 17:56時点)
1食分(40g)当たりエネルギー・・・215kcal,たんぱく質・・・3.9g,脂質・・・0.8g,炭水化物・・・52.1g,ナトリウム・・・0mg,食塩相当量・・・0.6g,コレステロール・・・0mg,糖質・・・43.8g,食物繊維・・・8.3g,鉄・・・5.7mg,ビタミンA・・・261μg,ビタミンB1・・・0.38mg,ビタミンB2・・・0.58mg,ビタミンC・・・46mg,ビタミンD・・・1.4μg,ナイアシン・・・7.5mg,機能性関与成分 小麦ブラン由来アラビノキシラン2.1g

A Different Summer Vacation

This summer vacation feels different somehow.

For some reason, everyone wakes up around 7 AM.

My son, who is in the second year of junior high school, wakes up around 6:30 AM no matter how late he stays up the night before.

The problem is my daughter, who is in the fifth grade of elementary school.

She has always been extremely bad at waking up in the morning. Last year, when she was asked to write about what she wanted to do during summer vacation in her one-line diary, she wrote “sleep.”

So, last summer vacation, her wake-up time was typically after 10 AM. Meals were basically brunch, and spending the day in pajamas was the norm. Even though the school handouts say “Go to bed early and wake up early,” she couldn’t wake up even if she went to bed early.

People talk about the rhythm of life, but I think the school mornings are too early for her. On the other hand, I thought the mornings were too late for my son.

That’s why I wanted them to create their own natural rhythms, so I haven’t been telling them to “go to bed early” or “wake up early.”

However, my daughter is different this summer vacation.

She wakes up around 7 to 7:30 AM.

At night, she turns off the lights herself and goes to bed by 10 PM at the latest.

What happened?

Her favorite Chiikawa anime airs on Tuesday and Friday mornings, but not every day.

And she wakes up looking refreshed.

My daughter, who is already stepping into adolescence, used to complain of headaches and fatigue. My wife worried about her possibly having an iron deficiency based on her own experiences. Since we introduced foods and supplements rich in iron and vitamins, it seems like things have changed.

Could it be that the production of hemoglobin has helped?

At first, she didn’t like the iron-rich supplements, but now she takes them without any complaints, feeling that they are effective.

I don’t fully understand, but if it makes her feel better, then I’m glad.

We are not strongly advocating for “early to bed, early to rise.”

コメント

タイトルとURLをコピーしました